外務省・新着情報
令和4年8月4日
8月4日午前9時(日本時間同日午前11時)から、カンボジア王国プノンペンで開催された日・ASEAN外相会議において、2023年の「日本ASEAN友好協力50周年」のロゴマークとキャッチフレーズが、日本とASEANの共同で発表されました。
- ロゴマークとキャッチフレーズは、一般公募され、日本とASEAN加盟国から、ロゴマーク393点、キャッチフレーズ620点の合計1,013件の応募がありました。
- インドネシア共和国ジャカルタに所在するASEAN日本政府代表部とASEAN諸国の常駐代表部による審査の結果、ロゴマークは、田邊真也(たなべまさや)さん(日本)、キャッチフレーズはMarlon Villones Guerreroさん(フィリピン)の作品に決定しました。
- 2023年の日本ASEAN友好協力50周年には、日本とASEAN諸国の双方で、年間を通して様々な記念行事や交流事業の実施が期待されています。このロゴマークとキャッチフレーズは、そうした記念行事や交流事業に共通して使用される予定です。
- 「日本ASEAN友好協力50周年」の記念行事や交流事業の募集等に関しては、今後、日本アセアンセンターのホームページ
(参考)別添
「ロゴマーク」「キャッチフレーズ」 (和文(PDF)