令和元年9月13日
農林水産省

農林水産省は、国立大学法人広島大学から委託研究費の不正使用に関する報告を受け、当省からの委託研究費の旅費を受給したにもかかわらず、他省庁等の研究費からも同じ行程の旅費を受給するなどの不正使用が行われていたことが確認されたことから、当該不正受給額を返還させるとともに、不正使用を行った研究者に対し、当省所管の公的研究費への応募・参加資格を一定期間制限します。

1.事案の経緯

(1)平成30年10月、国立大学法人広島大学(以下、「広島大学」という。)は、同大学大学院生物圏科学研究科元准教授(小路淳)による旅費の重複受給等の疑いが発覚したとして、同月、調査委員会を設置し調査を開始しました。
(2)令和元年9月、同大学は、全ての内部調査が終了したとして、最終報告の公表を行いました。

広島大学公表「研究費の不正使用に係る調査結果について」
https://www.hiroshima-u.ac.jp/about/compliance/prevent_unauthorized_use

(3)最終報告において、当省からの委託研究費の旅費を受給したにもかかわらず、他省庁等の研究費からも同じ行程の旅費を受給するなどの不正使用が行われていたことが確認され、この度、その確認が終了したことから、不正受給額の返還及び応募資格の制限の厳正な措置を講じました。

2.不正使用の概要

添付の委託研究事業一覧における研究課題の研究担当者である元准教授(小路淳)は、委託研究費を年度内に全て執行することが目的で、当省からの委託研究費の旅費を受給したにもかかわらず、環境省等の研究費からも同じ行程の旅費を受給するとともに、実際と異なる行程で旅費の虚偽請求を行っていました。

不正使用が行われた委託研究事業

(ア)委託研究事業:食料生産地域再生のための先端技術展開事業
研究課題:天然資源への影響を軽減した持続的な漁業・養殖業生産システムの実用化・実証研究委託事業
委託先:「持続的な漁業・養殖業生産システムの実用化・実証研究事業」共同研究機関

そのうち広島大学の分担内容(平成24~25年度)
分担額:2,674,000円
うち不正使用が行われた額:418,740円

(イ)委託研究事業:水産業再生プロジェクト事業
研究課題:生態系ネットワーク修復による持続的な沿岸漁業生産技術の開発委託事業
委託先:「生態系ネットワーク」共同研究機関

そのうち広島大学の分担内容(平成25~29年度)
分担額:17,870,000円
うち不正使用が行われた額:1,363,588円

3.措置の内容

(1)不正受給額の返還
令和元年9月、広島大学に対し、不正使用が行われた委託研究費について、農林水産省からの委託先である共同研究機関の代表者を通じて不正受給額の返還を命じました。また、当該不正受給額が納付された後に、その利息金の納付を命じます。

(2)応募資格の制限
不正使用を行った元准教授(小路淳)の農林水産省の所管する公的研究費への申請及び参加資格について、不正受給額の返還があった翌年度から4年間制限します。

(3)不正の再発防止策
広島大学に対して、今後、このような事態が生ずることがないよう、「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン」(実施基準)に基づき、内部監査の強化や研究者等へのコンプライアンス教育の徹底等を行うよう要請しました。

(参考)
農林水産省における研究活動の不正行為への対応
http://www.affrc.maff.go.jp/docs/misbehavior.htm
研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)
http://www.affrc.maff.go.jp/docs/pdf/141218_kanri_kansa_guidline.pdf

<添付資料>
農林水産省からの委託事業における不正使用した額(PDF:50KB)

お問合せ先

農林水産技術会議事務局研究調整課

担当者:菊池、村上
代表:03-3502-8111(内線5811)
ダイヤルイン:03-3591-7902
FAX番号:03-5511-8622

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader