千葉法務少年支援センター(千葉少年鑑別所)

 千葉法務少年支援センター(千葉少年鑑別所)は,少年鑑別所法第131条に基づき,児童福祉機関,学校・教育機関などの青少年の健全育成に携わる関係機関・団体と連携を図りながら,地域における非行及び犯罪の防止に関する活動や健全育成に関する活動などに取り組んでいます。

千葉法務少年支援センターの支援


法務少年支援センターのシンボルマーク

 千葉法務少年支援センターでは,一般の方や関係機関からの依頼に応じて,
 ・能力・性格の調査
 ・問題行動の分析や指導方法の提案
 ・子供や保護者に対する心理相談
 ・事例検討会等への参加
 ・研修・講演
 ・法教育授業等
 ・地域の関係機関等が主催する協議会への参画
 ・成人に対する心理相談,問題行動の分析
などの支援を心理学等の専門家が行っています。
各種支援の詳しい説明については,下記パンフレットを御覧ください。
相談の受付は電話にて行っていますので,下記問い合わせ先に御連絡下さい。

法務少年支援センター地域援助パンフレット(一般の方向け)[PDF]

法務少年支援センター地域援助パンフレット(関係機関の方向け)[PDF]
 

千葉法務少年支援センターのトピックス

◆ 施設参観のご案内

 ■ 子どもの非行防止や健全育成などに関わる機関や団体の方々に,施設参観をしていただけます。
 ■ 基本的な流れは次のとおりです。(所要時間 約100分)

 

     施設参観の流れです。概況説明が50分,所内見学が20分,質疑応答が20分です。

                         *施設参観の流れ*

 また,少年司法や少年の問題行動・非行に関する研修や講演についても承っております。
 平日の9時から17時までの時間帯に,お電話(043-253-7741:庶務課)でお気軽に御相談ください。

◆ 募集参観のご案内

千葉少年鑑別所見学会の御案内。本年11月17日土曜日に施設見学などを行います。午前の部は10時から12時,午後の部は14時から16時です。先着順で各30名ずつのご参加を受け付けています。場所は千葉少年鑑別所となりますが,駐車スペースはありませんので御留意下さい。ご不明な点等のお問い合わせは0432537741の当所庶務課まで御連絡ください。どうぞ奮ってご参加ください。NEW!!
■ 千葉少年鑑別所見学会のお知らせ
  当所では,予めご来場いただく日を決めて幅広く一般市民の方に施設を見学・参観をしていただく「募集参観」を行っています。
  本年は以下の日程で実施しますので,ぜひご参加ください。

 ○ 日時 : 11月17日(土) 午前の部 10時 ~ 12時
                   午後の部 14時 ~ 16時
 ○ 定員 : 各回30名程度 ※事前予約制,先着順
 ○ 場所 : 千葉少年鑑別所
 ○ 内容 : 講話「少年非行の現状と少年鑑別所の役割」
       施設内見学,質疑応答,性格検査体験
 ○ 問合せ先 : 千葉少年鑑別所庶務課
          043-253-7741
         (電子音声による案内に続き,「3」を押してください。)

 ※ 詳細はこちら(募集参観ご案内ちらし)【PDF】

                                                     * 見学会のご案内 *

参加者からは次のような感想が寄せられました。生活全般に関わる施設まで公開していただき,温かみの感じられる施設だとの印象を受けた。近隣住民に対しての不安が解消された。どんどん本を読ませた方が良い。子供の居室や浴室などを見学し,どのように生活をしているのかイメージがつかめた。書籍やDVDなどを充実させると良い。室内や廊下の壁を階ごとに変えると温かみのある空間になると感じられた。地域に開いた少年鑑別所の方針をありがたいと思う。各面接室に絵が飾られているのは良いと思った。などです。このほかにもいろいろなご意見,ご感想をいただいています。ありがとうございました。

                     ※ 昨年度の参加者の声

防災機器操作の実演風景

                         * 概況説明の様子(左) 防災機器操作の実演風景(右) *

◆ 千葉地方検察庁で”法教育”を行っています


*中学生への法教育の様子*

 千葉地方検察庁で行っている職場体験学習プログラム(県内の中学生が希望に応じて参加)に,職員を派遣して,「法教育」の授業として,主に少年司法について話をしています。

  中学生にも分かるように「「法律」はなぜ必要なのか」といった話題にも触れながら,少年鑑別所の業務について理解してもらうようにしています。また,毎年夏休みの時期になると,学校の先生方向けの研修の一環として,少年司法に関するお話をさせていただいています。

  ”法教育”は,当所の法務教官が実施しています。 理解度を確認するためのクイズなども織り交ぜながら,できるだけ楽しく分かりやすい授業を心掛けています。参加した生徒さんからも,好評を得ています。

NEW!!
 ■ 平成29年(計6件)
  ・ 中学生(県内5校) : 5件・合計36名
  ・ 学校教諭      : 1件・合計28名

 

◆ 講演・研修を行っています

NEW!!
  当所職員が,少年の保護手続,少年の非行や問題行動などに関する講演を行っています。


  ○ テーマ : 非行少年の保護手続について
  ○ 対象  : 日本学校心理士会千葉支部
  ○ 日時  : 平成30年3月24日(土)
  ○ 場所  : 千葉大学


  ○ テーマ : 思春期の問題を抱える少年の立ち直り支援
  ○ 対象  : 千葉スクールカウンセリング研究会
  ○ 日時  : 平成30年8月20日(月)
  ○ 場所  : 千葉市民活動支援センター

                                                   * 講演の様子(上下) *
  一般の皆様からの講演や研修の依頼に応じておりますので,下の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。

 問合せ先 : 千葉少年鑑別所庶務課
 電話    : 043-253-7741

 

◆ 子どもの問題行動や非行に関する相談を受け付けています


* 心理相談室の様子 *

■ 相談例-こんなとき,お力になれるかもしれません- 

 ○ 中学生の息子。見慣れない持ち物が部屋にあるので問い詰めると,万引きをしてしまったようだった。前にもお店の人に見つかって,叱ったばかりなのに, どうやって止めさせればよいかわからない。(保護者) 

 ○ 高校を中退した娘が家出をして帰ってこない。声を掛けても「ほっといてよ。」と言うばかりで,何を考えているかわからない。(保護者)

 ○ 幼い頃からかっとなると暴れたり,手が出てしまう中学生の息子。知り合いからは,発達障害じゃないかと言われた。(保護者)                      

◆ 心理検査の実施 - こんなことも行っています –

  関係機関・団体の方など,依頼に応じて心理検査や適性検査を行っており,ご希望に応じてご本人や保護者の方にも結果を分かりやすく説明しています。

   例えば,中学校のスクールカウンセラー(又はスクールカウンセラーから勧められた保護者)の方からの御紹介・御依頼があり,お子さんに心理検査を実施し,その結果をお子さん本人,保護者の方及びお子さんや保護者の方の御了解を得た上で学校にフィードバックし,お子さん本人の自己理解や学校での支援に役立ててもらっています。


 

 
                                * 外来相談等の外観 *

■ まずはお電話でご相談ください(相談受付案内)

  受付時間は平日午前9時から午後0時15分,午後1時から午後5時までです。土日祝日,年末年始はお休みです。心理相談の受付は,043-251-4970です。参観,研修,講演等の受付は,043-253-7741です。

                        

 

千葉法務少年支援センターの所在地案内図


千葉法務少年支援センター(千葉少年鑑別所)の所在地案内図

住所:〒263-0016
 千葉市稲毛区天台1-12-9
 電話番号:043-251-4970

千葉都市モノレール天台駅下車,改札を右,階段を下りて一つ目左折,およそ300m先(徒歩3分)

案内図(拡大版)

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

※上記プラグインダウンロードのリンク先は2011年1月時点のものです。