平成30年10月17日
水産庁

平成30年10月25日(木曜日)から11月4日(日曜日)まで、神奈川県横浜市において「北太平洋海洋科学機関(PICES(パイセス))2018年次会合」が開催されます。
会合は一部を除き公開です。ただし、カメラ撮りは開会式の冒頭のみ可能です。

1.概要

  北太平洋海洋科学機関(PICES(パイセス))は北太平洋の海洋科学に関する機関のための条約(1992年3月発効)に基づき設置された政府間機関であり、北太平洋海域における海洋科学研究の促進や調整、海洋環境等についての科学的情報の交換を行っています。

  北太平洋海洋科学機関(North Pacific Marine Science Organization)の略称であるPICESは、100年以上前に設置された北大西洋の科学機関であるICES(アイセス)(国際海洋開発理事会:International Council for the Exploration of the Sea)の太平洋版(Pacific ICES)として名付けられました。

2.開催日程及び場所

日時:平成30年10月25日(木曜日)~11月4日(日曜日)

会場:ワークピア横浜(本会議)、産業貿易センタービル(ポスターセッション)ほか

所在地:神奈川県 横浜市 中区 山下町24-1(ワークピア横浜)
    神奈川県 横浜市 中区 山下町2(産業貿易センタービル)
なお、作業部会等は25日から開催されますが、開会式は29日(9時00分~10時10分)です。

3.参加国

  PICES(パイセス)加盟国(日本、カナダ、中国、韓国、ロシア、米国)。そのほか、本会合に関心を有する世界各国の科学者が参加予定。

4.我が国出席者

藤井 徹生(ふじい てつお) 水産庁 増殖推進部 参事官(政府代表)

小林 敏明(こばやし としあき) 外務省 軍縮不拡散・科学部 国際科学協力室長(政府代表)

水産庁、外務省、国立研究開発法人 水産研究・教育機構、大学関係者等

5.主要議題

(1)北太平洋海域における海洋環境、気候変動、生物資源と生態系、人間活動の影響等に関する調査研究の意見交換

(2)太平洋における生態系の変化に関するシンポジウム(10月29日開催)

(3)その他

6.その他

(1)本会合は、一部を除き公開です(使用言語は英語のみ)。

(2)報道関係者で取材を希望される方は、当日、会場受付において登録をお願いします。受付で記者証等の身分証を提示いただきますので、あらかじめご承知願います。

(3)詳細な会合の日程等については、以下のホームページより入手可能です。

    https://meetings.pices.int/meetings/annual/2018/pices/scope

<添付資料>

  ・北太平洋海洋科学機関(PICES)の概要

お問合せ先

増殖推進部研究指導課

担当者:企画調整班 古賀、上田
代表:03-3502-8111(内線6775)
ダイヤルイン:03-3502-0358
FAX番号:03-3591-5314

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader