環境省・新着情報
2024年09月27日
令和6年度地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業の二次公募採択について
この度、令和6年度「地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業(二次公募)」へ応募のあった提案のうち、7件を採択することとしましたのでお知らせします。
また、令和6年度一次公募で採択された提案のうち、1件について改めて審査を行い、計画変更の承認を行いましたのでお知らせします。
また、令和6年度一次公募で採択された提案のうち、1件について改めて審査を行い、計画変更の承認を行いましたのでお知らせします。
1. 事業の概要
脱炭素社会の実現に向けては、あらゆる分野で更なるCO2削減が可能なイノベーションを創出し、早期に社会実装することが必要不可欠です。特に、各地域の特性を活かした、脱炭素かつ持続可能で強靱な活力ある地域社会を構築することが重要です。
本事業では、CO2排出量大幅削減及び地域活性化の同時達成、これらを通じた第六次環境基本計画に掲げる「地域循環共生圏」の構築と「パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略」で掲げる早期の脱炭素社会の実現に向け、将来的な気候変動対策の強化につながるCO2排出削減効果の高い技術の開発・実証の公募を行いました。
本事業では、CO2排出量大幅削減及び地域活性化の同時達成、これらを通じた第六次環境基本計画に掲げる「地域循環共生圏」の構築と「パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略」で掲げる早期の脱炭素社会の実現に向け、将来的な気候変動対策の強化につながるCO2排出削減効果の高い技術の開発・実証の公募を行いました。
2. 採択審査の結果
公募期間:令和6年5月24日~ 同年6月28日
採択件数:7件
採択件数:7件
採択課題一覧
対象枠・分野等 | 代表事業者 | 共同実施者 | 課題名 |
ボトムアップ型 分野別 技術開発・実証枠 |
東芝エネルギーシステムズ株式会社 | 長州産業株式会社 国立大学法人電気通信大学 国立大学法人金沢大学 |
タンデム型ペロブスカイト太陽電池向け鉛安定化技術の開発・実証 |
ボトムアップ型 分野別 技術開発・実証枠 |
豊田通商株式会社 | 横河電機株式会社 横河ソリューションサービス株式会社 株式会社ユーラステクニカルサービス 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 |
風力発電の発電効率向上に向けた機械学習を用いた最適制御の技術開発・実証 |
地域共創・セクター 横断型テーマ枠 「気候変動×農林水産・自然」 |
東山フィルム株式会社 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 公立大学法人公立千歳科学技術大学 国立研究開発法人防災科学技術研究所 |
革新的な氷雪付着防止材料による積雪地帯における太陽光パネルの発電効率向上実証事業 |
ボトムアップ型 分野別 技術開発・実証枠 |
東芝エネルギーシステムズ株式会社 | 中部電力株式会社 新東海製紙株式会社 |
岩石蓄熱プラントの技術実証および地域社会に適した大規模蓄熱エネルギーマネジメントモデルの技術開発 |
ボトムアップ型 分野別 技術開発・実証枠 |
富士通株式会社 | - | 高度ネットワーク社会実現に向けたデジタル駆動低歪み・高効率送信機の開発 |
ボトムアップ型 分野別 技術開発・実証枠 |
株式会社NTTドコモ | 学校法人長崎総合科学大学 NTTデバイスクロステクノロジ株式会社 |
カーボンニュートラル時代の情報通信用1200V級直流給電電力変換器の開発実証 |
地域共創・セクター 横断型テーマ枠 「気候変動×地域交通」 |
ジェットコネクト株式会社 | 明希工業株式会社 有限会社豊島電気製作所 |
レトロフィット型 鉄道車両用省エネ電気駆動システムの開発 |
※ 上記は採択時の内容であり、専門委員会の指示等により変更が生じることがあります。
3. 計画変更審査の結果
令和6年度一次公募で採択された下記の課題については、実施体制について改めて審査を行い、計画変更の承認を行いました。
計画変更課題一覧
対象枠・分野等 | 代表事業者 | 共同実施者 | 課題名 |
地域共創・セクター 横断型テーマ枠 「気候変動×農林水産・自然」 |
NanoSuit株式会社 | 株式会社鈴木 泉工業株式会社 大日本印刷株式会社 山九株式会社 国立研究開発法人産業技術総合研究所 東京農業大学 浜松医科大学 |
生物模倣を活かした革新薄膜による食品ロス削減とモーダルシフトの実現の社会実装事業 |
【参考】
令和6年度地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業の一次公募採択について(令和6年4月2日環境省報道発表)
https://www.env.go.jp/press/press_03028.html
4. 審査の方法
外部専門家から成る専門委員会においてヒアリングを行い、以下の観点から採否等について審査を実施しました。
項目 | 確認事項 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
以上
連絡先
環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室
- 代表
- 03-3581-3351
- 直通
- 03-5521-8339
- 室長
- 塚田 源一郎
- 室長補佐
- 樋口 海里
- 担当
- 福田 晃二郎
- 担当
- 済木 智貴