総務省・新着情報

行事案内
令和6年3月11日

担当部局
情報流通行政局

令和5年度テレワーク普及啓発イベント「ニューノーマル時代に求められる働き方・環境整備の実態~企業と社員双方にとってのテレワークの最適化~」の開催

 総務省では、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方であるテレワークの普及定着を推進しています。今般、コロナの5類移行等により、一部では出社回帰の動きが見られる中、テレワークの意義やメリット、適切な活用方法について改めて考えていただける機会となるよう、テレワークが人材確保に与える影響、なぜ出社回帰になってしまうのか等に関して、実務家・専門家から実践的な解説をいただくセミナーを開催いたしますので、ぜひご参加ください。

開催概要

イベント名:ニューノーマル時代に求められる働き方・環境整備の実態 ~企業と社員双方にとってのテレワークの最適化~
開催日時 :2024年3月11日(月)15:00~17:00
開催方法 :現地開催及びZoomウェビナー配信
開催場所 :大手町フィナンシャルシティカンファレンスセンター(ホール1)

開催内容・プログラム

■開会挨拶・イントロダクション
 「テレワークの現状と総務省における取組の方向性」(10分)
 (発表者)総務省情報流通行政局地域通信振興課 佐々木明彦 課長

■講演1「テレワークが人材確保に与える影響と今後の対応策」(45分)
 (発表者)株式会社マイナビ 社長室HRリサーチ統括部 栗田卓也 部長
 株式会社マイナビの栗田様より、現在、求職者が働く環境について求める意識はどうなっているのか、テレワーク勤務可とした求人の有利性はどうなのかなど、現場で求人情報サービスを行われている立場からの実践的な解説をいただきます。

■講演2「コロナの5類移行に伴う出社回帰は正解なのか」(45分)
 (発表者)パーソル総合研究所 シンクタンク本部 小林祐児 上席主任研究員
 コロナの5類移行等により出社回帰の動きがさらにみられるなか、出社回帰は正解なのか、なぜ出社回帰になってしまうのか、テレワークの動向や今後の見通しを踏まえて、ニューノーマル時代に求められる働き方についてご講演いただきます。企業と社員双方にとってのテレワークの最適化を実現するヒントを得る機会にしてください。

■質疑応答(10分)

■令和6年度の総務省における関連施策について(5分)
 (発表者)総務省情報流通行政局地域通信振興課 佐藤浩行 課長補佐
  ・テレワーク・ワンストップ・サポート事業
  ・テレワーク月間事業

申込方法

以下URLよりお申し込みください。(3月6日(水)12:00締切り)
https://forms.office.com/r/CJtzHNH7Qq

※詳細は以下リンク先をご覧ください。
 テレワーク月間ウェブサイト
 https://teleworkgekkan.go.jp/events/telework-seminar-202403.html

連絡先
総務省 情報流通行政局 地域通信振興課
担当:佐藤課長補佐、黒川主査、渡邊官
電話:03-5253-5819(直通)

発信元サイトへ