文科省・新着情報

 

※画像をクリックするとPDFが開きます(PDF:1MB)

1.開催趣旨

職業教育を主とする学科を置く高等学校(以下「専門高校」という。)の人材育成においては、近年の技術革新・産業構造の変化、グローバル化等、社会の急激な変化に伴い、修得が期待される資質・能力も変わってきており、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、DX、IoTの進展の加速度がさらに高まる中、今後も大きく変わっていくことが考えられます。
こうした中、専門高校が地域の持続的な成長を支える最先端の職業人育成を担っていくには、加速度的な変化の最前線にある地域の産業界で直接的に学び、産業界、地域と専門高校が一体となった、社会に開かれた教育課程を推進することが重要です。
このような状況を踏まえ、文部科学省では、令和3年度よりマイスター・ハイスクール事業として、第一線で活躍する企業人・技術者・研究者等の民間人材が学校現場に入り、ともに地域産業の未来を見据えて職業人を育成する産官学連携のモデル事業を実施し、成果の全国的普及による専門高校改革に取り組んでいます。
また、この事業は、第3者機関が個々の取組について助言や自走の支援をする、伴走支援というこれまでにない取組によるバックアップ体制があることも特徴的です。

このたび、マイスター・ハイスクール指定校16校が、それぞれの地域における特色ある取組の成果と今後の展望について発表する中間成果発表会を、令和4年11月7日(月曜日)に開催します。(参集・オンライン双方で開催 ※参集は事業関係者のみ)

教育関係者のほか、地方自治体や産業界の方においても、専門高校の新しい挑戦をぜひご覧ください。

 

2.日時・実施方法

令和4年11月7日(月曜日)10時00分~14時00分
Web会議システム「Zoom」を活用してオンラインで実施

3.次第

10時00分
 
開会
10時05分~10時25分
 
基調講演
10時30分~11時42分
 
中間成果発表1・2
詳細のスケジュールは以下のとおり
11時45分~12時45分 休憩
12時45分~13時57分
 
中間成果発表3・4
詳細のスケジュールは以下のとおり
14時00分
 
中間成果発表閉会

 

 中間成果発表タイムテーブル

 1.10時30分~11時05分

ルーム 学校 テーマ 発表資料
(後日掲載)
A 滋賀県立彦根工業高等学校
(工業)
変化への挑戦(Challenge for Change)
 
B 北海道静内農業高等学校
(農業)
地域発次世代イノベーター人材の育成~持続可能な日高農業の創り手~  
C 福井県立若狭高等学校
(水産)
若狭地域のWell being を実現するために地域水産業の成長産業化に貢献できる人材育成のための水産海洋教育カリキュラム開発  
D 埼玉県立大宮工業高等学校
(工業)
新たな社会を支える次世代マイスターの育成  

 

 2.11時07分~11時42分

ルーム 学校 テーマ 発表資料
(後日掲載)
A 福島県立小高産業技術高等学校(工・商) ふくしまの未来を創るテクノロジスト育成事業  
B 広島県立庄原実業高等学校
(農業)
地域の未来社会実装型農業をデザインするアグリビジネスプレイヤーの創出  
C 新潟県立海洋高等学校
(水産)
未来を担う海洋・水産プロフェッショナル人材育成システムの構築  
D 静岡県立浜松城北工業高等学校(工業) 地域産業に求められるロボティクス人材と実践報告  

 

 3.12時45分~13時20分

ルーム 学校 テーマ 発表資料
(後日掲載)
A 宮崎県立延岡工業高等学校
(工業)
これから求められるものづくり人財(人材)とは?  
B 山梨県立農林高等学校
(農業)
山梨ワイン発展のための協働と若手技術者の育成  
C 岡山県立真庭高等学校
(農・商)
自然・社会・人との対話で育む真庭型産業人材育成構想ー環境SDGs)× アグリビジネス 豊かな生き方・働き方ー  
D 北海道厚岸翔洋高等学校
(水産)
地域の未来を創るマリン・イノベーターの育成~IT導入による持続可能な地域社会の創造
 

 

 4.13時22分~13時57分

ルーム 学校 テーマ 発表資料
(後日掲載)
A 熊本県立八代工業高等学校
(工業)
優れた人材や技術の「X(融合)」を追究し、DX時代の夢をつなぐ創造的エンジニアの育成~くまもとからはじまる産業人材育成エコシステム~」  
B 大分県立大分東高等学校
・久住高原農業高等学校
(農業)
・スマートテクノロジーの学びと実践
・現状をより良く変えることに繋がる新たな技術とその実現に必要なデザイン思考
 
C 福井県立坂井高等学校
(農・工・商・家)
学科横断型DX研究による次世代産業人材育成体制の構築  

4.参加申込

○申込方法:以下申込フォームにて参加希望者が登録
   → 令和4年度マイスター・ハイスクール事業中間成果発表会 参加登録フォーム
※ 申込期日は令和4年11月2日(水曜日)17時までです。
※ 参加登録が完了された方には、登録されたメールアドレス宛に、後日接続方法等の詳細を送信します。
※ 参加に当たっては、会の円滑な進行を図るため、追ってお送りする接続方法等のご案内にあります注意事項を必ずご確認ください。
※ 当日の資料については、11月4日(金曜日)までに、当省ホームページに掲載します。

5.取材について

○申込方法(会場での取材を希望される方のみ):以下申込フォームにて取材希望者が登録
   → 令和4年度マイスター・ハイスクール事業中間成果発表会 取材申込フォーム
※ 申込期日は令和4年11月4日(金曜日)12時までです。

6.関連記事について

【熊本県立八代工業高等学校】
【文科省マイスター・ハイスクール】DX時代の創造的エンジニアを育成(熊本県立八代工業高等学校)(外部サイトへリンク)
 
【新潟県立海洋高等学校】
【文科省マイスター・ハイスクール】未来をになう海洋・水産のプロを育成(新潟県立海洋高等学校)(外部サイトへリンク)

7.参考資料

お問合せ先

等中等教育局参事官(高等学校担当)付産業教育振興室
電話番号:03-5253-4111(代表)(内線2904)

発信元サイトへ