厚労省・新着情報
報道関係者各位
(おしらせ)
令和4年9月26日より「Withコロナに向けた政策の考え方」(令和4年9月8日新型コロナウイルス感染症対策本部決定)に基づき、全国一律で感染症法に基づく医師の届出(発生届)の対象を限定し、保健医療体制の強化、重点化を進めていくこととしています。そのため令和4年9月27日以降、自治体での把握が困難となる事項(PCR検査等実施人数、入院治療等を要する者等)等について、本プレスリリースでの公表を終了しています。
令和4年9月26日より「Withコロナに向けた政策の考え方」(令和4年9月8日新型コロナウイルス感染症対策本部決定)に基づき、全国一律で感染症法に基づく医師の届出(発生届)の対象を限定し、保健医療体制の強化、重点化を進めていくこととしています。そのため令和4年9月27日以降、自治体での把握が困難となる事項(PCR検査等実施人数、入院治療等を要する者等)等について、本プレスリリースでの公表を終了しています。
令和4年10月2日現在の新型コロナウイルス感染症に関する状況についてお知らせします。
1.国内の状況について
令和4年10月2日0:00現在、国内での新型コロナウイルス感染症の感染者は21,330,772名(うち、空港・海港検疫事例22,192名)、死亡者は44,965名が確認されている。
令和4年10月02日(日)
【照会先】
厚生労働省
健康局 結核感染症課
感染症情報管理室長 今川 正紀
班長 川越 匡洋
係長 川村 卓史
(代表電話) 03(5253)1111