総務省・新着情報

報道資料
令和4年6月30日
東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社の提供する特定電気通信役務の基準料金指数の設定及び通知

 総務省は、電気通信事業法(昭和59年法律第86号)第21条第1項に基づき、東日本電信電話株式会社(代表取締役社長 澁谷 直樹)及び西日本電信電話株式会社(代表取締役社長 森林 正彰)が提供する特定電気通信役務(加入電話、ISDN及び公衆電話)について、令和4年10月1日から令和5年9月30日までの1年間適用される基準料金指数を設定し、本日、両社に対し通知しました。

通知した基準料金指数

 

特定電気通信役務の種別

NTT東日本

NTT西日本

音声伝送役務※1

95.1

(95.1)

95.1

(95.1)

 

音声伝送役務であって第一種指定端末系
伝送路設備のみを用いて提供されるもの※2

102.6

(102.6)

102.6

(102.6)

 
注:基準料金指数の初期値は100(平成12年4月1日時点の料金指数)。
  表中の括弧内は、現行(令和3年10月1日から令和4年9月30日まで)の基準料金指数。
※1 音声伝送バスケット:加入電話・ISDN(市内、県内市外通話料)、公衆電話(通話料)、番号案内料。
※2 加入者回線サブバスケット:加入電話・ISDN(基本料、施設設置負担金)。

【基準料金指数の算定式】
基準料金指数=前適用期間の基準料金指数
       ×(1+消費者物価指数変動率-生産性向上見込率(X値)+外生的要因)

 

(1)前適用期間の基準料金指数:(音声伝送バスケット) 95.1 
                (加入者回線サブバスケット) 102.6
(2)消費者物価指数変動率(令和3年度):0.1%
(3) X値※3:(音声伝送) 0.1% (加入者回線) 0.1%
(4) 外生的要因:0

 

※3 現在のX値(令和3年10月1日から令和6年9月30日まで適用)は、「上限価格方式の運用に関する研究会」報告書(令和3年3月)を踏まえて算定(検討の経緯は、下記関係報道資料を御参照ください。)。
 

<参考資料>
○ 別紙 プライスキャップ制度の概要及びこれまでの基準料金指数等の推移
 
<関係報道資料>
○「上限価格方式の運用に関する研究会」報告書の公表(令和3年3月19日)
URL: https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000700.html
○ 東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社の提供する特定電気通信役務の基準料金指数の設定についての意見募集(令和3年3月26日)
URL: https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000702.html
○ 東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社の提供する特定電気通信役務の基準料金指数の設定 -情報通信行政・郵政行政審議会からの答申-(令和3年5月28日)
URL: https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000718.html

 

連絡先
総合通信基盤局電気通信事業部料金サービス課
(担当 :瀬島課長補佐、中村係長)
電話 :03-5253-5817
FAX :03-5253-5848

発信元サイトへ