環境省・新着情報

令和3年10月21日

総合政策

環境教育等促進法に基づく「体験の機会の場」の新規認定について(ツインリンクもてぎ ハローウッズ(株式会社モビリティランド))

環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律(平成15年法律第130号。以下「環境教育等促進法」という。)に基づく「体験の機会の場」について、令和3年10月12日に、「ツインリンクもてぎ ハローウッズ(株式会社モビリティランド)」が認定され、「体験の機会の場」は全国26か所となりましたので、お知らせいたします。栃木県での「体験の機会の場」認定はこれが初めてとなります。

1.新たに認定された「体験の機会の場」について
・名称:ツインリンクもてぎ ハローウッズ(株式会社モビリティランド) 
    https://www.twinring.jp/hellowoods/
・所在地:栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1 
・申請者:株式会社モビリティランド代表取締役社長 田中 薫
・認定者:栃木県知事
・事業内容:管理、整備された里山での、動植物の生態観察、環境保全への興味、関心の促進を目的としたプロ
      グラムの実施

2.「体験の機会の場」認定制度について
 環境教育等促進法第20条に基づく制度で、民間の土地・建物の所有者等がその土地・建物を自然体験活動などの体験活動の場として提供する場合に、申請に基づき都道府県知事等の認定を受けることのできる制度です。認定に当たり、安全確保に関することや、実施体制に関することが要件にあり、環境教育の質の高さを担保するとともに、安心して参加できる体験活動の機会の提供につながっています。現在、26の場が認定を受けています。
 環境教育等促進法に基づく「環境保全活動、環境保全の意欲の増進及び環境教育並びに協働取組の推進に関する基本的な方針」(平成30年6月26日閣議決定。以下「環境教育等促進法基本方針」という。)では、今後の学びの方向性として、体験活動を重視し、その中核として、「体験の機会の場」認定制度の積極的な活用を図ることとしています。
参考:http://www.env.go.jp/policy/post_57.html
<参考>栃木県の発表
https://www.pref.tochigi.lg.jp/d02/houdou/r03taikennnokikainoba.html


添付資料

【別添】環境教育等促進法基本方針に基づく体験の機会の場の認定促進について [PDF 2.6 MB]

連絡先
環境省大臣官房総合政策課環境教育推進室
代表 03-3581-3351
直通 03-5521-8231
室長 岡﨑 雄太 (内線 6240)
室長補佐 高橋 知哉 (内線 6272)
担当 河地 謙典 (内線 6267)

発信元サイトへ