令和3年8月30日

 8月25日から29日まで、中西哲外務大臣政務官は、カザフスタン及びウズベキスタンを訪問しました。この訪問の概要は以下のとおりです。

  1. カザフスタン(8月26日~27日)
  • (1)8月26日、中西外務大臣政務官は、シャフラット・ヌリシェフ・カザフスタン外務省第一次官(Mr. Shakhrat NURYSHEV, First Vice Minister of Foreign Affairs of the Republic of Kazakhstan)と会談しました。中西外務大臣政務官は、1991年8月29日に閉鎖されたセミパラチンスク核実験場閉鎖30周年に際し、被害を受けた地元住民へのお見舞いを述べるとともに、核兵器のない世界の実現に向けたカザフスタンの継続的な取組を評価しつつ、両国間の戦略的パートナーシップの更なる強化に向けた意見交換を行いました。また、双方は本年開催予定の「中央アジア+日本」対話・外相会合に向け、域内協力の更なる促進のために緊密に連携することで一致しました。双方は、アフガニスタン情勢についても意見交換を行い、アフガニスタンの平和と安定に向けて連携していくことで一致しました。
  • (2)また、同日、中西外務大臣政務官は、カザフスタン外務省関係者とともに首都ヌルスルタンにある「平和の壁」(2018年のセミパラチンスク核実験場閉鎖27周年記念日に建立)を訪問し、本年独立30周年を迎えるカザフスタンによる地域の平和と安定に向けた取組に敬意を表しつつ、献花を行いました。
  1. ウズベキスタン(8月27日~28日)
  • (1)8月27日、中西外務大臣政務官は、タシケント市内のヤッカサライ墓地を訪れて献花を行うとともに、スルターノフ日本人抑留者資料館館長の案内で同氏が整備した日本人抑留者の資料についての説明を受けました。
  • (2)8月28日、中西外務大臣政務官は、アブドゥラジズ・カミーロフ外務大臣(H.E. Mr. Abdulaziz KAMILOV, Minister of Foreign Affairs of the Republic of Uzbekistan)を表敬しました。中西外務大臣政務官は、アフガニスタン情勢の不安定化を受け、ウズベキスタンの役割及び中央アジア諸国との連携がこれまで以上に重要になっており、日本としてアフガニスタンの平和と安定に向けた貢献を継続する旨述べました。双方は、今後もアフガニスタン情勢に係る意見交換を継続し、引き続き連携していくことで一致しました。また、双方は、2019年のミルジヨーエフ大統領訪日の成果を確認しつつ、両国の戦略的パートナーシップの更なる深化・拡大に向けて意見交換を行いました。中西外務大臣政務官から、本年開催予定の「中央アジア+日本」対話・外相会合に向け、カミーロフ外相の訪日に期待を表明し、双方は、域内協力の更なる促進のために緊密に連携することで一致しました。
  • (3)同日、中西外務大臣政務官は、サファーエフ上院第一副議長(Mr. Sadik SAFAEV, First Deputy Chairman of the Senate of the Oliy Majlis (Parliament) of the Republic of Uzbekistan)(元友好議連会長、元外相)と会談し、サファーエフ第一副議長による日本とウズベキスタンの関係発展のための貢献に謝意を表明しました。また、双方は、引き続き議員交流の促進に向けて協力することで一致しました。
  • (4)また、同日、中西外務大臣政務官は、サルドル・ウムルザーコフ副首相兼投資・対外貿易大臣(H.E. Mr. Sardor UMURZAKOV, Deputy Prime-Minister, Minister of Investments and Foreign Trade of the Republic of Uzbekistan)を表敬し、両国が自由で開かれた国際秩序を構築する上での重要なパートナーであることを確認しつつ、2019年12月のミルジヨーエフ大統領訪日の際の合意事項が着実に実施されることが重要である旨述べました。また、新型コロナ禍という困難を両国が共に乗り越えるため更に緊密に協力してくことが不可欠であるとの認識で一致しました。
  • (5)さらに、同日、中西外務大臣政務官は、タシケント市内にある日本人抑留者が建設に従事したナボイ劇場を訪問し、ムラートフ館長から同劇場の概要及び建設当時の日本人抑留者とウズベク人との交流について説明を受けました。