総務省・新着情報

報道資料
令和3年8月23日
地域におけるローカル5G等導入計画策定支援に係る支援対象企業・団体等の募集及びローカル5Gに関するオンラインセミナーの参加者募集

 総務省は、地域におけるローカル5G等を活用した課題解決に向けた検討を加速するため、請負事業者(PwCコンサルティング合同会社(以下「事務局」という。))を通じ、企業や団体等におけるローカル5G等の導入に向けた計画づくりの検討支援を行うこととし、支援対象となる企業や団体等を募集します。
 なお、支援を行うにあたり、事前にローカル5Gに関するオンラインセミナーを開催することとし、参加者を募集します。

1 概要

 総務省では、地域の企業や自治体等、様々な主体が個別のニーズに応じて独自に5Gのシステムを柔軟に構築できるローカル5Gの普及促進に向けた取組を推進しています。
 本事業では、地域におけるローカル5G等を活用した課題解決に向けた検討を加速するため、ローカル5G等導入計画策定支援を実施することとし、事前にローカル5Gの基礎知識や導入計画策定支援の内容を紹介するオンラインセミナーを開催します。

※導入計画策定支援(下記3)への応募にあたっては、原則としてオンラインセミナー(下記2)への参加を必須とします。
 

2 ローカル5Gに関するオンラインセミナーの概要

(1) 対象者
 ・ローカル5Gの知識を習得したい企業・団体等
 ・ローカル5G等の導入計画の策定支援に興味がある企業・団体等

(2) プログラム
 ・Part1: 電波の基礎知識
 ・Part2: ローカル5Gの基礎知識
 ・Part3: 導入計画策定支援の内容の紹介

(3) 日時・場所
 Web会議システムにおいて3回開催します。
 ・第1回: 令和3年9月6日(月) 14時~16時
 ・第2回: 令和3年10月25日(月) 14時~16時
 ・第3回: 令和3年12月13日(月) 14時~16時

※各回とも、 (2)プログラムのPart1~Part3を取り扱う、同じ内容のものです。

(4) 申込方法
 参加を希望される場合は、以下の期間において、事務局のWebサイト(https://local5g-support.go.jp/)の申し込みフォームよりお申し込みください。
 ・第1回: 令和3年8月24日(火)正午~同年9月6日(月)正午
 ・第2回: 令和3年10月11日(月)正午~同年10月25日(月)正午
 ・第3回: 令和3年11月29日(月)正午~同年12月13日(月)正午
 

3 ローカル5G等導入計画策定支援の概要

(1) 対象者
 ローカル5G等の導入を予定又は検討している企業・団体等

(2) 支援内容
 応募者の中から選定された企業・団体等におけるローカル5G等の導入計画策定に向けて、以下の観点を中心にコンサルティングを行います。支援期間は8週間程度であり、期間中に最大6回のWeb会議を実施します。
 ・課題解決に向けたローカル5G等の具体的な活用方法の整理
 ・各企業・団体等におけるローカル5G等を導入する背景・目的や導入後の目指す姿の整理・明確化
 ・ローカル5G等の導入における実施事項やスケジュールの整理

※ローカル5G等の導入計画は応募者において策定いただくものであるため、策定に伴う作業や検討等については応募者自身で取り組んでいただく必要があります。
※費用は無料ですが、支援の実施に係る通信費は応募者にご負担いただきます。また、本支援は補助金や開発・実装の資金を支給するものではありません。
※導入計画策定の進捗状況や応募者の辞退により、支援が終了される可能性があります。

(3) 応募方法
 支援を希望される場合は、以下の期間において、事務局のWebサイト(https://local5g-support.go.jp/)の応募フォームよりご応募ください。
 ・第1期: 令和3年9月6日(月)17時~同年9月20日(月)正午
 ・第2期: 令和3年10月25日(月)17時~同年11月8日(月)正午
 ・第3期: 令和3年12月13日(月)17時~令和4年1月10日(月)正午

※支援企業・団体等の上限は、第1期~第3期の合計で40件程度を予定しております。多数の企業・団体等にご応募いただいた場合は、地域間や都市規模等のバランスを考慮して支援対象を選定し、事務局から個別に選定結果を連絡します。

連絡先
情報流通行政局 地域通信振興課
デジタル経済推進室
(担当:小笠原課長補佐、大塚主査、千代田官)
電話:03-5253-5757(直通)

【応募に関する問合せ先】
請負事業者(事務局)
PwCコンサルティング合同会社
(担当:下山、堀口、辻川)
E-mail:jp_cons_l5g_chiiki_shien_atmark_pwc.com

※迷惑メール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。

発信元サイトへ