令和3年3月31日
水産庁

水産庁は、令和2年における国内のクロマグロ養殖業者の養殖実績(速報値)を取りまとめましたのでお知らせします。

1.背景・趣旨

水産庁は、我が国が太平洋クロマグロの最大の漁業国かつ消費国であることを踏まえ、太平洋クロマグロの管理について取り組むべき基本的な方向性を取りまとめた「太平洋クロマグロの管理強化についての対応」(平成22年5月11日公表)に基づき、国内におけるクロマグロ養殖の実態を正確に把握するため、全国のクロマグロ養殖業者から報告のあった養殖実績について、暦年ごとに取りまとめ、平成23年から毎年この時期に公表しています。

2.結果

・令和2年のクロマグロ養殖を営む経営体の数は91で、令和元年の93に比べて2経営体減少しました。また、養殖場の数は186で、令和元年の188に比べて2養殖場減少しました。
・令和2年のクロマグロ養殖種苗の活込尾数は51万5千尾で、令和元年の59万尾に比べて7万5千尾減少しました。このうち天然種苗は32万尾で、令和元年と比べて3万8千尾減少し、人工種苗(注1)は19万5千尾で令和元年と比べて3万7千尾減少しました。
・令和2年のクロマグロ出荷尾数は29万3千尾で令和元年の30万2千尾に比べて9千尾減少し、クロマグロ出荷重量は18,609tで令和元年の19,588tに比べて979t減少しました。

なお、令和2年11月27日付けの農林水産大臣の指示(注2)を受けて、186の養殖漁場のうち75の養殖場は、人工種苗のみを活け込むよう制限されています。また、残りの111の養殖場は、天然種苗を活け込む生け簀の台数等について制限されています(令和2年12月1日現在)。

(注1)人工種苗とは、受精卵を陸上の水槽等でふ化させ種苗として育成したものです。一方、天然種苗は曳き縄・まき網などが採捕した天然のクロマグロを種苗として利用するものです。海面養殖場に初めて活け込まれる人工種苗は体長が5cm程度で、天然種苗の体長が30cm程度以上であるのに対して小さく、天然種苗と同程度のサイズになるまでに死亡するものも多く含まれています。

(注2)クロマグロ養殖場については、漁業法の規定に基づく農林水産大臣の指示により、原則として、(1)各県の1年当たりの天然種苗の活込尾数が平成23年から増加するような養殖漁場の新たな設定を行わないこと、(2)生け簀の規模拡大により各県の1年当たりの天然種苗の活込尾数が平成23年から増加することのないよう漁業権に生け簀の台数等に係る制限又は条件を付けることを都道府県に通知しています。

(1)クロマグロ養殖を行っている経営体の数(各年の12月1日における数)
    (ア)経営体の数(住所・所在地別)
       全国計: 91経営体(令和2年)
                   93経営体(令和元年)
                   95経営体(平成30年)
                   95経営体(平成29年)
                   95経営体(平成28年)
                   94経営体(平成27年)
                   95経営体(平成26年)
                   92経営体(平成25年)
                   83経営体(平成24年)
                   83経営体(平成23年)

    (イ)県別経営体の数(のべ数)  
       全国計:   103経営体(令和2年)
                     103経営体(令和元年)
                     105経営体(平成30年)
                     105経営体(平成29年)
                     105経営体(平成28年)
                     103経営体(平成27年)
                     105経営体(平成26年)
                     102経営体(平成25年)
                       93経営体(平成24年)
                       94経営体(平成23年)

(2)クロマグロ養殖場及び養殖生け簀の数
    (ア)養殖場の数(各年の12月1日における数)
       全国計:  186養殖場(令和2年)
                     188養殖場(令和元年)
                     189養殖場(平成30年)
                     177養殖場(平成29年)
                     175養殖場(平成28年)
                     160養殖場(平成27年)
                     150養殖場(平成26年)
                     147養殖場(平成25年)
                     140養殖場(平成24年)
                     137養殖場(平成23年)

    (イ)養殖生け簀の数(暦年集計)
       全国計:  1,527台(令和2年)
                     1,556台(令和元年)
                     1,549台(平成30年)
                     1,618台(平成29年)
                     1,657台(平成28年)
                     1,436台(平成27年)
                     1,375台(平成26年)
                     1,362台(平成25年)
                     1,191台(平成24年)
                     1,032台(平成23年)

 

(3)クロマグロ種苗活込尾数(暦年集計)
    (注)活け込んだ種苗は、数年の養殖期間を経た後に出荷されます。
       全国計:    515千尾(令和2年)
                       590千尾(令和元年)
                       789千尾(平成30年)
                       868千尾(平成29年) 
                       995千尾(平成28年) 
                       943千尾(平成27年) 
                       515千尾(平成26年) 
                       611千尾(平成25年)
                       473千尾(平成24年)
                       753千尾(平成23年)
 
    (ア)うち天然種苗
      全国計:  320千尾(令和2年)
                    358千尾(令和元年)
                    410千尾(平成30年)
                    373千尾(平成29年)
                    526千尾(平成28年)
                    394千尾(平成27年)
                    222千尾(平成26年) 
                    347千尾(平成25年)
                    205千尾(平成24年) 
                    539千尾(平成23年)

    (イ)うち人工種苗
       全国計:  195千尾(令和2年)
                     232千尾(令和元年)
                     379千尾(平成30年)
                     495千尾(平成29年)
                     469千尾(平成28年)
                     549千尾(平成27年)
                     293千尾(平成26年)
                     264千尾(平成25年)  
                     268千尾(平成24年)
                     214千尾(平成23年)

(4)養殖クロマグロ出荷数量(暦年集計)
    (ア)出荷尾数
       全国計:  293千尾(令和2年)  (天然種苗由来 231千尾、人工種苗由来62千尾)
                     302千尾(令和元年) (天然種苗由来 262千尾、人工種苗由来 40千尾)
                     273千尾(平成30年)(天然種苗由来 252千尾、人工種苗由来 21千尾) 
                     247千尾(平成29年)(天然種苗由来 224千尾、人工種苗由来 22千尾)
                     209千尾(平成28年)(天然種苗由来 193千尾、人工種苗由来 16千尾)
                     226千尾(平成27年)(天然種苗由来 205千尾、人工種苗由来 21千尾)
                     230千尾(平成26年)(天然種苗由来 219千尾、人工種苗由来 11千尾)
                     197千尾(平成25年)(天然種苗由来 191千尾、人工種苗由来   7千尾)
                     177千尾(平成24年)(天然種苗由来 169千尾、人工種苗由来   7千尾)
                     190千尾(平成23年)

    (イ)出荷重量
       全国計:  18,609t(令和2年)  (天然種苗由来 15,514t、人工種苗由来 3,095t)
                     19,588t(令和元年) (天然種苗由来 17,389t、人工種苗由来 2,199t)
                     17,641t(平成30年)(天然種苗由来 16,494t、人工種苗由来 1,147t)
                     15,858t(平成29年)(天然種苗由来 14,740t、人工種苗由来 1,118t)
                     13,413t(平成28年)(天然種苗由来 12,563t、人工種苗由来 849t)
                     14,825t(平成27年)(天然種苗由来 13,881t、人工種苗由来 943t)
                     14,713t(平成26年)(天然種苗由来 14,326t、人工種苗由来 387t)
                     10,396t(平成25年)(天然種苗由来 10,120t、人工種苗由来 276t)
                       9,639t(平成24年)(天然種苗由来   9,395t、人工種苗由来 244t)
                     10,224t(平成23年)

(5)クロマグロ種苗採捕に関わった漁船の数(暦年集計)
   全国計:  0.8千隻(令和2年)
                 1.0千隻(令和元年)
                 1.1千隻(平成30年)
                 1.2千隻(平成29年)
                 1.7千隻(平成28年)
                 1.6千隻(平成27年)
                 1.5千隻(平成26年)
                 1.5千隻(平成25年) 
                 1.9千隻(平成24年)  
                 2.3千隻(平成23年)

3.令和元年実績の確定

令和2年3月31日付けで公表している「令和元年における国内のクロマグロ養殖実績について」は、内容精査を行い数値を確定し、公表した実績の中に反映させました。

<添付資料>
平成22年5月11日付けプレスリリース
「太平洋クロマグロの管理強化についての対応」について(PDF : 548KB)

(参考)
令和2年3月31日付けプレスリリース
令和元年における国内のクロマグロ養殖実績について(速報値)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/press/saibai/200331.html

お問合せ先

増殖推進部栽培養殖課

担当者:中西、喜多、戸川
代表:03-3502-8111(内線6821)
ダイヤルイン:03-3502-0895
FAX番号:03-6744-2386

資源管理部管理調整課

担当者:佐藤、岡見
 代表:03-3502-8111(内線6701)
ダイヤルイン:03-3502-8476
FAX番号:03-3595-7332