環境省・新着情報

令和3年3月9日

令和2年度大気環境における放射性物質の常時監視に関する評価検討会の開催について

 令和3年3月9日(火)に「令和2年度大気環境における放射性物質の常時監視に関する評価検討会」を開催します。 本検討会では、令和元年度の大気環境における放射性物質モニタリングの測定結果について、専門的な見地から評価等を行います。 なお、本検討会は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、WEB会議システムにより開催いたします。

 環境省では、大気汚染防止法に基づき、放射性物質に係る常時監視を行うとともに、その状況を公表しています。
 本検討会においては、環境省が環境放射線等モニタリング調査として実施してきた地点についての測定結果と合わせて原子力規制庁において環境放射能水準調査等として実施されてきた地点の測定結果について専門的な見地から評価等を行うものです。

1.日時
 令和3年3月9日(火) 10:00~12:00

2.議題(予定)

(1)大気環境における放射性物質のモニタリング結果(令和元年度)について
(2)その他

3.公開に関する取扱い
(1)本会議は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、WEB会議システムにより行います。傍聴希望の方は、令和3年3月5日(金)16:00(必着)までに、電子メールでお申し込みください。お申込みの際には、件名に「令和2年度大気環境における放射性物質の常時監視に関する評価検討会傍聴希望」と明記し、住所(略記不可)、氏名、所属(勤務先)、電話番号を明記の上、下記の申込先までお申し込みください。お申込みは、傍聴希望者お1人につき1通とします。1通で複数のお申込みは御遠慮ください。電話でのお申込みはお受けできません。お申込み時の情報に不備がある場合、傍聴をお断りする場合もありますので、御了承ください。
(2)傍聴可能人数は、30名程度を予定しています。傍聴を希望される方が予定人数を超えた場合は、先着順とします。
(3)傍聴の可否については、令和3年3月8日(月)14:00までに連絡いたします。傍聴可能な場合は会議傍聴に必要なURLをお知らせいたします。受信アドレスのドメイン指定等を設定している方は、「@jcac.or.jp」を受信可能な設定へ変更するようお願いします。
(4)資料については、検討会当日までに本開催案内に係るホームページ
https://www.env.go.jp/press/109214.html)の下方に掲載します。議事概要は、後日、以下のウェブサイトに掲載いたします。
https://www.env.go.jp/air/rmcm/conf_cm3.html

5.申込先
大気環境における放射性物質の常時監視に関する評価検討会事務局
公益財団法人日本分析センター 放射能分析事業部ー
(担当)大槻 孝之 宛  TEL:043-423-5325  E-mail:taiki-koukai@jcac.or.jp
  配付資料
・令和2年度大気環境における放射性物質の常時監視に関する評価検討会議事次第[PDF 87KB]
・令和2年度大気環境における放射性物質の常時監視に関する評価検討会委員名簿[PDF 82KB]
・資料1 空間放射線量率並びに大気浮遊じんの全α及び全β放射能濃度の解析結果(案)[PDF 1,009KB]
・資料2 環境試料(大気浮遊じん及び大気降下物)中の核種分析調査結果(案)[PDF 412KB]
・参考資料1 各測定所における空間放射線量率等、降水量、通過率及び大気浮遊じんの全α 及び全β 放射能濃度(環境放射線等モニタリング調査)_Part1[PDF 4,997KB]
・参考資料1 各測定所における空間放射線量率等、降水量、通過率及び大気浮遊じんの全α 及び全β 放射能濃度(環境放射線等モニタリング調査)_Part2[PDF 4,820KB]
・参考資料2 各測定所における空間放射線量率(環境放射能水準調査等)_Part1[PDF 3,468KB]
・参考資料2 各測定所における空間放射線量率(環境放射能水準調査等)_Part2[PDF 3,443KB]
・参考資料3 各測定所における環境試料中の核種分析調査結果(環境放射線等モニタリング調査)[PDF 629KB]
・参考資料4 各測定所における大気浮遊じん、大気降下物の核種分析調査結果(環境放射能水準調査)[PDF 434KB]
・参考資料5 令和元年度 大気環境における放射性物質の常時監視に関する評価検討会 議事概要[PDF 277KB]

連絡先

発信元サイトへ