令和2年9月8日
農林水産省

有機農業と地域振興を考える自治体ネットワーク」(事務局:農林水産省)は、令和2年9月29日(火曜日)に、地域における有機農業推進の取組事例(耕作放棄地を活用した有機農業の取組拡大)を共有するシンポジウムをオンラインで開催します。
本シンポジウムは公開で、ZOOMによる配信を行います。

1.概要

農林水産省では、有機農業を活かして地域振興に繋げている又はこれから取り組みたいと考える市町村等の相互の交流や連携を促すことを目的とし、令和元年8月に「有機農業と地域振興を考える自治体ネットワーク」を立ち上げ、市町村間の情報交換等の場づくりを進めています。
今般、本ネットワークでは、耕作放棄地を活用した有機農業の取組拡大をテーマとしたシンポジウムを開催します。

2.開催日時及び場所

日時:令和2年9月29日(火曜日)13:30~15:30
場所:オンライン開催(ZOOM)
「5.傍聴申込要領」に基づき傍聴申込を行った方には、後日URLを電子メールで送付いたします。

3.内容

(1)開会
(2)農林水産省からの情報提供(自治体ネットワークの活動紹介等)
(3)耕作放棄地を活用した有機農業の取組の拡大事例について
・青森県黒石市での事例
  株式会社アグリーンハート 代表取締役 佐藤 拓郎 氏
・千葉県市原市での事例
  株式会社ONE DROP FARM 代表取締役 豊増 洋右 氏
  千葉県有機農業推進協議会 事務局長 徳江 倫明 氏
(4)自治体からのコメント
(5)質疑応答及び意見交換
(6)閉会

4.参加可能人数

自治体関係者を含め100名程度

5.傍聴申込要領

(1)申込方法
Zoomによる傍聴となります。傍聴を希望される方は、事前の申込みが必要です。
以下のURLにアクセスしていただき、御氏名(ふりがな)、所属(勤務先、所属団体等)、役職(部署、役職等)、御連絡先(電話番号、メールアドレス)を御記入の上、お申し込みください。お電話によるお申し込みは御遠慮ください。
なお、Web会議のアクセス数の関係上、お申し込みは先着順とさせていただきますので御了承ください。
インターネットによるお申込先
URL:https://www.contactus.maff.go.jp/j/form/seisan/kankyo/jititainet_forum.html
なお、お申込みによって得られた個人情報は厳重に管理し、参加の可否確認や当日のURLの御案内等御本人への連絡を行う場合に限り利用させていただきます。

(2)申込締切
令和2年9月24日(木曜日)18時00分必着
傍聴いただける方には、9月25日(金曜日)までに傍聴用のURLと配付資料が掲載された農林水産省HPのURLをメールで御案内いたします。
(受付は先着順とさせていただき、参加申込者が募集人数に達した場合は、これより早く受付を締め切らせていただくとともに、参加希望に添えない場合のみ連絡いたします。)

(3)参加する場合の留意事項
参加に当たり、次の留意事項を遵守してください。これらを守られない場合は、参加をお断りすることがあります。
ア 携帯電話の電源は必ず切っておくこと。
イ 会議中は静粛を旨とし、事務局から氏名を受けて発言する場合以外は発言しないこと。
ウ その他、事務局職員の指示に従うこと。

6.報道関係者の皆様へ

報道関係者で取材を希望される場合も、上記の「5.傍聴申込要領」に従いお申し込みください。
その場合、報道関係者である旨を必ず明記してください。なお、事前に参加のお申込みがなかった場合、傍聴できないことがありますので御容赦願います。
報道関係者の皆様もWebによる傍聴となります。
なお、会議冒頭のみ、Web上でのカメラ撮りと会議の録音が可能です。

<添付資料>
シンポジウムチラシ(PDF : 631KB)

お問合せ先

生産局農業環境対策課

担当者:嶋田、神園
代表:03-3502-8111(内線4840)
ダイヤルイン:03-6744-2114
FAX番号:03-3502-0869

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader