2020年3月30日

地域団体商標制度を活用して地域ブランド振興に成功した事例や、制度の概要を紹介する「地域団体商標ガイドブック」を発行しました。

1.概要

  • 地域団体商標ガイドブック表紙の画像▲地域団体商標ガイドブック表紙

「地域団体商標ガイドブック」は、魅力ある地域ブランド作りの参考資料として活用いただくことを目的として作成しました。
地域団体商標制度を活用している団体の最新事例を「地域ブランド10の成功物語」として紹介しています。
その他、「地域ブランド化とは何か」、「地域ブランドの意義と作り方」、「地域団体商標としての権利化の方法」、「地域団体商標の出願相談や外国出願補助金などの支援施策」等を掲載しており、地域ブランド振興に取り組む方に最適な一冊になっています。

2.地域ブランド10の成功物語(地域団体商標活用事例)について

10の団体が地域ブランドを守り、発展させるために行っている、模倣品への対抗、信用力の維持・向上、地域の連携強化などの取組について掲載しています。

▼活用事例(一部抜粋)

  • 活用事例の画像

▼「地域ブランド10の成功物語」に掲載されている地域団体商標

(ア)模倣品対策事例
「本場大島紬」(鹿児島県)、「九谷焼」(石川県)

(イ)ブランド力向上事例
「五泉ニット」(新潟県)、「井原デニム」(岡山県)

(ウ)信用力増加事例
「今金男しゃく」(北海道)

(エ)組織強化事例
「越前・若狭の地酒」(福井県)、「首里織」(沖縄県)

(オ)海外展開事例
「桐生織」(群馬県)

(カ)地域活性化事例
「淡路島3年とらふぐ」(兵庫県)、「横手やきそば」(秋田県)

3.冊子の配布・電子版での閲覧

本冊子は無料で配布しております。
ご希望の方は末尾のお問い合わせ先か、お近くの経済産業局知的財産室・沖縄総合事務局知的財産室までご連絡ください。
なお、配布数には限りがございますので、予めご了承ください。
また、電子版についても無料で閲覧いただくことが可能です。
詳細については以下ホームページをご覧ください。

地域団体商標ガイドブック(特許庁ホームページ内)外部リンク
(参考)経済産業局等知的財産室の紹介(特許庁ホームページ内)外部リンク

4.地域団体商標制度について

地域の事業協同組合や商工会、商工会議所、NPO法人等が使用する「地名+商品(サービス)名」からなる商標について、一定の要件を満たした場合に登録を認める制度です。
地域ブランドを適切に保護することにより、信用力の維持による競争力の強化と地域経済の活性化を支援することを目的としています。令和2年2月末現在、679件の地域ブランドが地域団体商標として登録されています。

5.地域団体商標のページのリニューアルについて

地域団体商標制度の概要、登録案件、支援策、活用事例等に関する情報を掲載した特許庁の地域団体商標のページが3月26日(木曜日)にリニューアルいたしました。
ぜひご活用ください。

地域団体商標のページ(特許庁ホームページ内)外部リンク

リニューアルのポイントは次のとおりです。

(1)情報を利用者ごとに整理・掲載することでアクセスしやすくなりました。

▼地域団体商標のページトップページ(一部抜粋)

  • 地域団体商標のページトップページの画像

(2)地域団体商標登録案件の検索の利便性が向上しました(都道府県、産品、キーワードを組み合わせて検索が可能です。)。

▼地域団体商標検索ページ(一部抜粋)

  • 地域団体商標検索ページの画像

担当

特許庁 審査業務部商標課長 高野
担当者:高橋、渡辺、姉川

電話:03-3581-1011(内線 2828)
03-3580-6864(直通)
03-3580-5907(FAX)