2019年11月15日

特許庁及び東北経済産業局が開催している「東北地域ブランド総選挙」の決勝戦進出チームが決定しました。
決勝戦は、12月20日(金曜日)に宮城県仙台市で行います。審査委員による審査と一般来場者による投票によって最優秀賞や各賞の受賞チームを決定します。

1.東北地域ブランド総選挙 決勝戦進出チーム

参加した18チームによる「Instagram」の投稿数・投稿内容や、今後の商品展開、ビジネスアイデア等を審査委員が審査し、決勝戦に進む10チームを決定しました。

都道府県 地域ブランド 団体名 大学名 チーム名
青森県 風間浦鮟鱇 風間浦鮟鱇
ブランド戦略会議
青森公立大学 風間浦鮟鱇の魅力つたえ隊
あおもり藍 あおもり藍産業協同組合 青森大学 team A – i –
岩手県 安代裂き織り 裂き織りのサークル
「ほたるかご」
岩手大学 sakiori
江刺りんご 岩手江刺農業協同組合 宮城学院女子大学 江刺りんごハーベスト
宮城県 石巻おでん 石巻フードツーリズム研究会(石巻おでん部会)
石巻商工会議所
宮城学院女子大学 石原課題研究ゼミナール
秋田県 美郷まんま 美郷づくし研究会 宮城学院女子大学 チームまんまミーア
秋田由利牛 秋田由利牛振興協議会 秋田大学 チーム秋田由利牛
横手やきそば 協同組合横手やきそば暖簾会 秋田大学 チーム横手やきそば
山形県 山形セルリー 山形市農業協同組合アグリセンター 東北芸術工科大学 本吉研究室
チーム山形セルリー
福島県 土湯温泉 土湯温泉旅館事業協同組合 福島学院大学 チームつちゆ
おんせん

2.決勝戦の概要

各チームが、今後の新商品やビジネスのアイデアについて、プレゼンテーションを行います。審査委員の審査によるポイントと一般来場者の投票によって、最優秀賞や各賞の受賞チームを決定します。

日時

令和元年12月20日(金曜日)13時00分~17時30分

会場

せんだいメディアテーク 7Fスタジオシアター(仙台市青葉区春日町2-1)

プログラム

  1. 開会
  2. 地域ブランドセミナー
    基調講演「地域産品を「伝えきる」には――成功と失敗の分岐点」
    商品ジャーナリスト、サイバー大学 IT総合学部教授 北村 森 氏
  3. 各チームによるプレゼンテーション
  4. 審査委員による審査、一般来場者による投票 ※当日の来場者は一人一票投票できます。
  5. 各賞発表・表彰
  6. 閉会
選定基準
最優秀賞 全ての審査項目の評点が最も高い
優秀発展賞 発展項目(新規性、展開性)の評点が高い
優秀発信賞 発信項目(表現力、構成力、地域力)の評点が高い
優秀発掘賞 発掘項目(理解力、発想力、協働力)の評点が高い
東北地域ブランド総選挙実行委員長賞 委員の合議により決定
東北地域ブランド総選挙実行委員会賞 委員の合議により決定

一般来場参加申し込み・詳細はこちら

「東北地域ブランド総選挙」特設WEBサイト外部リンク

参考:「東北地域ブランド総選挙」概要

「東北の地域ブランドの魅力、本日より発信開始」(2019年9月2日ニュースリリース)

3.東北地域ブランドフェア 

東北地域ブランド総選挙参加団体の産品を集めた「東北地域ブランドフェア」を宮城県仙台市で開催します。
東北地域の様々な産品を実際に手に取っていただける貴重なチャンスですので、ぜひ、お越しください。

日時

令和2年1月24日(金曜日)、1月25日(土曜日)10時00分~21時00分(予定)

場所

エスパル仙台 本館1F エスパルスクエア(宮城県仙台市青葉区中央1-1-1)

参加地域ブランド(予定)

風間浦鮟鱇、大鰐温泉もやし、あおもり藍、南部一郎かぼちゃ、安代裂き織り、宮守川野菜ジュース、江刺りんご、真崎わかめ、宮古の真鱈、塩竃おでん、石巻おでん、石巻お茶菓子、美郷まんま、秋田由利牛、横手やきそば、山形セルリー、山形名物玉こんにゃく、土湯温泉

4.(参考)地域団体商標制度

地域の事業協同組合や商工会、商工会議所、NPO法人等が使用する「地名+商品(サービス)名」からなる商標について、一定の要件を満たした場合に登録を認める制度です。
地域ブランドを適切に保護することにより、信用力の維持による競争力の強化と地域経済の活性化を支援することを目的としており、令和元年10月末現在、669件の地域ブランドが地域団体商標として登録されています。

  • 地域団体商標を示すマーク地域団体商標を示すマーク

※地域団体商標制度の概要、及び全国で登録された地域団体商標の詳細
特許庁ホームページ「地域団体商標制度」外部リンク

※Instagramは、インスタグラム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーの商標または登録商標です。

担当

特許庁審査業務部商標課長 高野
担当者:高橋、渡辺、姉川

電話:03-3581-1011(内線 2828)
03-3580-6864(直通)
03-3580-5907(FAX)