令和元年10月23日
農林水産省


「食と農林漁業の祭典」の一環として、令和元年11月2日(土曜日)・3日(日曜日)の2日間、丸の内において、「ジャパンハーヴェスト 2019 丸の内農園」を開催します。
また、「令和元年度地産地消等優良活動表彰」及び「食かけるプライズ」の表彰式を「ジャパンハーヴェスト 2019 丸の内農園」に併せて行います。

1.「ジャパンハーヴェスト 2019 丸の内農園」の開催趣旨

ジャパンハーヴェスト 2019では、農産物や観光、体験の発信に加え、その産地の食や食文化の魅力、ヒストリーを伝え、モノだけではなくコトに触れることで、国内外における国産農産物の価値を高め、消費拡大の弾みをつける「Japanese Foods Showcase」というコンセプトを元に、地域経済好循環の創出が出来るイベントとして開催します。
https://www.japan-harvest.com/ (外部リンク)

2.「ジャパンハーヴェスト 2019 丸の内農園」の開催日程及び場所

日程:令和元年11月2日(土曜日)・3日(日曜日)
時間:11時00分~16時00分
場所: 東京・丸の内仲通り(出展ブース)、丸の内 MY PLAZA(ステージイベント)

3.「ジャパンハーヴェスト 2019 丸の内農園」の主なイベント内容

(1)ステージイベント

特設ステージでは以下のイベントを行います。
場所:丸の内 MY PLAZA
所在地:東京都千代田区丸の内2-1-1
【令和元年11月2日(土曜日)】※内容は変更の可能性があります。
11時00分~11時15分 ジャパンハーヴェストオープニング
11時30分~12時30分 FM東京 秋元才加とJOYのWeekly Japan!(ラジオ公開収録)
                              ゲストが「食べよう国産!魅力いっぱいニッポンの食!」をテーマに国産消費拡大について語るラジオ公開収録を行います。
13時00分~14時00分「食かけるプライズ」表彰式
                               国内の食が絡んだ多様な体験事例を募集・表彰する「食かけるプライズ」の(表彰式)を開催します。
                             「食かけるプライズ」受賞者については、以下のURLを御確認ください。

                        https://www.eatmeetjapan.jp/(外部リンク)

14時30分~16時30分  旅から考える食農
                              JTBならではの「旅×食」の取組を紹介します。

【令和元年11月3日(日曜日)】
11時00分~11時35分  第8回ご当地!絶品うまいもん甲子園(表彰式)
                              11月2日の決勝大会に出場した高校生チームが一堂に会し、2019年度の最優秀校を発表します。


高校名 メニュー
北海道帯広南商業高等学校 中華丸
千葉県立館山総合高等学校 おらがひゃっKパスタ
静岡県立伊豆総合高等学校 COMEコロら伊豆
育成調理師専門学校高等課程 痺れる~!甘辛ぱん
広島県立西条農業高等学校 SDGsサンド賀茂?
大分県立佐伯豊南高等学校 しんけんとりティーヤ
沖縄県立向陽高等学校 へちとぅいゆさんど
学校法人淑徳学林
福知山淑徳高等学校
紅の冷和願麺

12時00分~13時00分 フレンチレストラン 「ル・クロ」オーナーシェフ 黒岩 功氏の
                              食を絡めた未来図を語るトークショーです。
13時30分~16時00分「食と農林漁業大学生アワード」(最終選考/表彰式)
                              食と農林漁業に関わる取組を行っている大学生グループによる活動発表のコンテストを開催します。

ファイナリスト進出団体

都道府県 団体名
茨城県 つくば学生農業ヘルパー
東京都 HKT3コーポレーション
兵庫県 神戸大学 地域密着型サークル にしき恋
鳥取県 農村16きっぷ
宮崎県 Be-Corns!

招待団体

都道府県 団体名
長野県 りんご部隊


4.「ジャパンハーヴェスト 2019 丸の内農園」主な出展ブース内容

(1)フード・アクション・ニッポン アワード 2019受賞・入賞産品の出展

国産農林水産物の魅力を活かした優良な産品をコンテスト形式で発掘する「フード・アクション・ニッポン アワード 2019」において、全国1,491産品の中から選ばれた受賞・入賞産品を紹介するブースを出展します。

「フード・アクション・ニッポン アワード 2019」の詳細については、以下のURLを御確認ください。
https://fanaward.jp/(外部リンク)

事業者 産品名
有限会社 玉谷製麺所 ローズパスタ
グルテンフリーティーズキッチン グルテンフリーヴィーガンラー油
dot science株式会社 AYUMIエディブルフラワー
農事組合法人八幡営農組合 加古川パスタ
NomuRin Inc すやっき フルーツミックス
国見えのき協同組合 ジンジャーえのき
社会福祉法人みなと福祉会 わーくす昭和橋 鳳凰肉まんセット
株式会社西尾 いずみどりのコロコロこぶまき
はくい自然栽培みらい 自然栽培野菜寿司
株式会社忠真 近江牛すじどて煮込み
株式会社伊吹島プロジェクト 瀬戸内の伊吹島釜揚げいりこ
うえはら株式会社 孝行芋八十八日熟成甘芋

(2)農林漁業カレッジ

食と農林漁業に関する自主的な取組を行っている大学生グループが、大学生自らが生産や収穫をした農産物や、民間企業との連携等により開発した加工食品等を販売します。

大学生グループ
農家・農村サポートサークル TEAM DANBURI
ConnectA~東京農耕大学P~
工学院大学みつばちプロジェクト
学生団体ゆう ーYOUー
明治大学商学部なごみま鮮果
住まいと環境研究室 江戸前ちば海苔チーム
でこべじカフェ
神戸大学 地域密着型サークル にしき恋
田舎応援戦隊 三徳レンジャー
農村16きっぷ
APiQ!!
ForS.
田畑と森と海でつながる学生団体~いろり~

  

(3)「Let’s!和ごはんプロジェクト」との連携

農林水産省が民間企業・団体と一体となって推進する「Let’s!和ごはんプロジェクト」と連携し、身近・手軽な「和ごはん」の試食や、関連商品の展示等を行います。(試食提供企業:オリジン東秀株式会社、和食アドバイザー検定協会)

「Let’s!和ごはんプロジェクト」の詳細については、以下のURLを御確認ください。
  http://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/culture/wagohan_project.html

(4)農業女子プロジェクトとの連携

農林水産省が推進する「農業女子プロジェクト」と連携し、農業女子プロジェクト参画企業によるブース展示を行います。
また、全国の農業女子による軽トラマルシェで新鮮な農産物や加工品の販売をします。

5.「ジャパンハーヴェスト 2019 丸の内農園」同時開催イベント

【11月2日(土曜日)同時開催イベント】
大館市のりんごを使用したりんごのパイづくり(ABC Cooking Studio)
【11月3日(日曜日)同時開催イベント】
発酵食文化体験 『今日からはじまる発酵ライフ ~食べて 飲んで 体験しよう!~』
VR体験 (NIPPON GALLERY TABIDO MARUNOUCHI(凸版印刷))
十勝のカラフルポテトを使用した3種のニョッキグラタンづくり体験(ABC Cooking Studio)

6.「令和元年度地産地消等優良活動表彰」の表彰式の開催

地産地消や国産農林水産物の消費拡大に資する、地域の創意工夫ある優れた取組や活動を表彰する「令和元年度地産地消等優良活動表彰」の表彰式と受賞者による取組の発表を行います。
地産地消や国産農林水産物の消費拡大に御関心をお持ちの皆様の御参加をお待ちしております。

日時:令和元年11月2日(土曜日)10時30分~13時30分
会場:3×3 Lab Future
所在地:東京都千代田区大手町1-1-2  大手門タワー・JXビル1階

詳細については、以下のURLを御確認ください。
https://e-toroku.jp/eatlocal2019/chisan_chisho_ceremony/ (外部リンク)

部門
(応募件数)
活動主体の名称
生産部門
(19件)
農林水産大臣賞 鳥取いなば農業協同組合
農林水産省食料産業局長賞 紀の里農業協同組合
株式会社長谷川農場
食品産業部門
(46件)
農林水産大臣賞 株式会社おくや
企業組合 彩雲
農林水産省食料産業局長賞 株式会社東北協同事業開発
朝日町農村女性グループ連絡協議会
株式会社金トビ志賀
全国地産地消協議会会長賞 チーム@能登喰いしん坊
教育関係部門
(15件)
文部科学大臣賞 滑川市学校給食共同調理場
農林水産大臣賞 立山町学校給食センター
農林水産省食料産業局長賞 新宿区立落合第六小学校
個人部門
(7件)
農林水産省食料産業局長賞 村上 直江

7.お問合せ先

「ジャパンハーヴェスト 2019 丸の内農園」の取材を御希望の場合は、あらかじめ株式会社JTB広報室にお問い合わせください。
株式会社JTB広報室 TEL:03-5796-5833
「ジャパンハーヴェスト 2019 丸の内農園」に関するお問い合わせ先は、株式会社JTB霞が関事業部にお問い合わせください。
株式会社JTB霞が関事業部TEL:03-6737-9261 (担当者:安海、竹内、新田)
「令和元年度地産地消等優良活動表彰」の取材を御希望の場合は、地産地消等優良活動表彰事務局(株式会社ジェイアール東日本企画)にお問い合わせください。
地産地消等優良活動表彰事務局(株式会社ジェイアール東日本企画)TEL:03-5447-7233(担当者:林、田窪)

なお、都合により、予定が変更される場合がありますので、あらかじめ御了承ください。

お問合せ先

食料産業局食文化・市場開拓課

担当者:杉山、井上、佐々木
代表:03-3502-8111(内線3803)
ダイヤルイン:03-6744-2352
FAX番号:03-6744-2013