2019年9月17日

特許庁及び各経済産業局等は、出願手続やライセンス等の知的財産業務に携わっている方を対象に、令和元年10月から令和2年3月にかけて全国11都市で、実務者向けの知的財産権制度説明会を開催いたします。併せて、今年5月に公布された「特許法等の一部を改正する法律」で、特許法改正の概要や意匠法改正に伴う審査基準や運用についてわかりやすく解説する説明会も開催します。また、今年は、不正競争防止法、著作権制度など、知財関連省庁を横断した講義も充実しております。

1.説明会の概要

  1. 対象 業務で知財に携わっている方、産業財産権制度以外の知財を学びたい方

  2. 期間 令和元年10月~令和2年3月

  3. 場所 全国11都市(札幌市、仙台市、さいたま市、東京23区、名古屋市、金沢市、大阪市、広島市、高松市、福岡市、那覇市)

  4. 定員 開催会場ごとに設定(申込先着順)

  5. 講師 特許庁職員の他、知財関係省庁職員等

  6. 主催 特許庁/各経済産業局知的財産室/内閣府沖縄総合事務局知的財産室

2.今年度のポイント

  1. 特許庁職員による説明の他に、知財関連省庁を横断した講義を充実させました。具体的には、経済産業省・警察庁(不正競争防止法と営業秘密管理)、農林水産省・国税庁(地理的表示制度)、文化庁(著作権制度)、最高裁判所(本年10月より開始する知財調停制度)の担当職員等がそれぞれ制度等について説明します。

  2. 知的財産権制度説明会(実務者向け)は各都市で複数日開催します。1日2~5コマの講義を行います。各日にテーマを設けていますので、1日を通してご参加いただくことにより、関連する一連の情報を入手でき、制度に対する理解が深まります。例えば、10月23日に東京で開催される講義では、地域活性に活用できる知財をテーマにしています。他にも、海外への出願、知財戦略等の講義をご用意しています。

    (例)10月23日(水曜日)東京開催

    • 地域団体商標制度
    • 地理的表示(GI)保護制度の概要について
    • お酒の地理的表示(GI)を知っていますか?
  3. 今年度より、特許庁が提供している中小企業向けの支援策について動画や、当日の説明会テキストを特設ホームページに掲載します。説明会前の予習にご利用ください。
    また、特設ホームページには、お問い合わせフォームを開設しておりますので、ご質問には随時担当部署より回答いたします。

3.参加申込方法

プログラム・参加申込等の詳細は、以下のホームページをご覧ください。

「令和元年度知的財産権制度説明会(実務者向け)、特許法等改正説明会、意匠審査基準説明会開催」特設ホームページ外部リンク

  • QRコードの画像

関連資料

担当

特許庁 総務部 普及支援課長 佐野
担当:大谷、境野、金原

電話:03-3581-1101(内線 2107)
03-3501-5878(直通)
03-3506-8615(FAX)