2019年7月12日

知的財産制度を取り巻く現状と方向性、国内外の動向と分析について、知財戦略の参考にしていただくため、直近の統計情報、特許庁の取組等をもとに取りまとめました。
本年(2019年)は、平成時代が終わる節目の年です。そこで、本年の報告書では、平成時代のヒット商品に焦点をあてた冒頭特集を掲載しています。

1.本報告書の内容

冒頭特集 知財の視点から振り返る平成という時代

第1部 知的財産をめぐる動向
第1章 国内外の出願・登録状況と審査・審判の現状
第2章 企業等における知的財産活動
第3章 中小企業・地域における知的財産活動
第4章 大学等における知的財産活動
第5章 分野別に見た国内外の出願動向

第2部 特許庁における取組
第1章 2018年度における特許庁の取組
第2章 特許における取組
第3章 意匠における取組
第4章 商標における取組
第5章 審判における取組
第6章 特許庁におけるデザイン経営の取組
第7章 情報システムにおける取組
第8章 多様なユーザーへの支援・施策
第9章 人材育成に向けた支援・施策
第10章 産業財産権制度の見直しについて

第3部 国際的な動向と特許庁の取組
第1章 国際的な知的財産制度の動向
第2章 グローバルな知的財産環境の整備に向けて

  • 2019年度版特許行政年次報告書の画像

2.冒頭特集

平成の31年間で技術は大きく進歩し、私たちの生活を変えました。そうした技術を支えたのが、特許などの知的財産権です。
冒頭特集では、平成の時代にヒットした商品と技術の歴史を、知財という視点から振り返ります。自動車、ゲーム、携帯電話機の3テーマにおいて、ヒット商品の出現と、関連する特許出願データの相関を読み解いています。

3.本編

本編には、特許庁が取り組んでいる施策の情報に加え、スタートアップ経営者、大学研究者、個人発明家に焦点を当てた内容のコラムや、下記のような各種統計情報も掲載しています。

  • 我が国企業等の知財活動に関する統計情報 (利活用の状況や知財活動に関する費用等)
  • 企業別の特許・意匠・商標の登録件数ランキング
  • 中小企業による特許・意匠・商標の出願件数、など

4.掲載URL

特許庁行政年次報告書2019年版は特許庁ホームページからご覧いただけます。

特許行政年次報告書2019年版外部リンク

担当

特許庁 総務部 企画調査課長 小松
担当者:菊地、飯濱

電話:03-3581-1101(内線 2154)
03-3592-2910(直通)
03-3580-5741(FAX)