1.  5月26日及び27日,都内において,G20のエンゲージメント・グループの一つであるT20(Think20)の本会合が開催され,また,26日の夕刻には辻清人外務大臣政務官が歓迎レセプションを主催したところ,概要は以下のとおりです。

    1 T20本会合1日目(5月26日)

    (1)佐々江賢一郎日本国際問題研究所理事長による開会挨拶後,安倍晋三内閣総理大臣がビデオメッセージを通じ,本会合開催への祝意を述べました。同メッセージにおいて安倍総理大臣は,本会合での自由闊達な議論を通して,世界が直面する課題に対し,T20から新たな視点で解決への道筋が示されることへの期待を表明しました。

    • 画像1

      安倍総理大臣のビデオメッセージ

    (2)その後,冨田浩司G20サミット担当政府代表による挨拶が行われました。続いて,アミナ・モハメド・ケニア共和国スポーツ・文化・遺産長官による基調講演等が行われました。

    2 辻外務大臣政務官主催レセプションの開催(5月26日)

    • 画像1

      辻外務大臣政務官主催レセプション

     同日夕刻,辻政務官が歓迎レセプションを主催し,シンクタンク関係者,有識者等200名以上が出席しました。辻政務官は挨拶の中で,概要以下のとおり述べました。

    (1)T20本会合は,G20サミットを見据え,様々な政策課題に対しアイデアを結集し,実践していくための重要なプラットフォーム。

    (2)世界の不確実性が増す中,我が国がG20議長国としてリーダーシップを発揮するためには,シンクタンクを含む非政府のステークホルダーからの知恵と協力が極めて重要。

    (3)T20からの提言書を今後のG20サミットでの議論や政策に反映することを検討したい。

    3 T20本会合2日目(5月27日)

    (1)渡辺博史国際通貨研究所理事長及び浅川雅嗣財務官による発言の後,黒田東彦日銀総裁が基調講演を行い,最近のグローバル経済の情勢及び諸課題について説明した上で,T20本会合での議論が官民協力の進展に貢献することへの期待を表明しました。

    (2)また,ロバート・エングル・ニューヨーク大学教授(ノーベル経済学賞受賞者)による基調講演が行われ,同教授から,気候変動の社会的コスト及び経済学の視点に基づく解決策に関する考察が紹介されました。

    (3)閉会式には河野太郎外務大臣が参加し,T20代表者から,G20に対するコミュニケ(政策提言)別ウィンドウで開くを受領し,概要以下のとおり述べました。

    • 画像1

      河野外務大臣へのG20に対するコミュニケ(政策提言)提出
    • 画像2

      河野外務大臣へのG20に対するコミュニケ(政策提言)提出
    • 画像2

      河野外務大臣による挨拶
    • ア T20会合のテーマである「持続可能・包摂的・強靱な社会」をどう実現していくかは重要な問題。WTO改革,中小企業のイノベーション,質の高いインフラ等に関するT20本会合における2日間の議論に感謝。
    • イ 既存のリベラルな国際秩序が挑戦を受ける中,民主主義や法の支配等を維持していくため,我々は団結する必要がある。頂いた政策提言を本年のG20大阪サミット及び9月に開催されるSDGs首脳会合に生かしていく。

    (4)最後に,吉野直行アジア開発銀行研究所所長及び次期T20議長国であるサウジアラビアのアルトゥルキー・アブドラ国王石油調査研究センター研究副理事から締めくくりの挨拶が行われました。

    4 2日間にわたり行われたこの本会合では,国内外のシンクタンク関係者等が,全体会合及び分科会を通し,G20大阪サミット主要テーマと関連する10の政策課題について活発な議論を行いました。

    [参考]T20(Think20)とは

    1 G20のエンゲージメント・グループ(アジェンダや機能毎に形成された政府とは独立した団体)の1つであり,G20の「アイデア・バンク」として位置付けられ,G20各国の有識者・シンクタンク関係者から構成。年間を通じて約10のタスク・フォース(TF)に分かれて議論し,T20本会合において提言書をまとめ,G20に提言を提出する。

    2 T20本会合は,2012年からG20開催国で実施され,今回で8回目。直近は2018年9月にアルゼンチンで開催,マクリ大統領等が出席。

    3 2019年T20本会合に先立ち,日本がG20議長国となるにあたり,キックオフ会合を2018年12月4日(火曜日)から5日(水曜日)に東京にて開催。G20各国の有識者等約200名が参加した。

    4 2019年T20の共催団体はアジア開発銀行研究所(ADBI),日本国際問題研究所,国際通貨研究所。TFテーマ概要は,(1)2030アジェンダ,(2)国際金融アーキテクチャー,(3)気候変動・環境,(4)インフラ投資,(5)アフリカとの協力,(6)社会的一体性,(7)デジタル時代の教育・仕事,(8)貿易・投資,(9)中小企業政策,(10)高齢化社会・移民。

    5 T20の日本のホームページ別ウィンドウで開く