2019年5月14日

経済産業省は、製品安全に関する積極的な取組を促進し、広く社会全体に製品安全の価値を定着させるため、令和元年度製品安全対策優良企業表彰(PSアワード2019)の募集を開始します。

応募締切は、7月16日(火曜日)です。消費生活用製品に関わる全ての企業・団体が応募対象になりますので、奮って御応募ください。


  • 製品安全対策優良企業ロゴマーク

  • 昨年度の表彰式の様子

1.製品安全対策優良企業表彰とは

本表彰は、製品安全に積極的に取り組んでいる製造事業者、輸入事業者、小売販売事業者、各種団体をそれぞれ企業単位で広く公募し、厳正な審査の上で、「製品安全対策優良企業」として表彰するものです。本表彰では、各企業が扱う製品自体の安全性を評価するのではなく、企業・団体全体の製品安全活動に関する取組について評価します。

2.募集概要

(1)審査基準

企業の製品安全を確保するための取組を「4つの視点」から審査します。

  1. 安全な製品を製造・輸入(または仕入・販売)するための取組

  2. 製品を安全に使用してもらうための取組

  3. 出荷後に安全上の問題が判明した際の取組

  4. 製品安全文化構築への取組

(2)部門、表彰内容及び募集対象

部門 表彰内容 募集対象
大企業
製造事業者・
輸入事業者部門
・経済産業大臣賞
・技術総括・保安審議官賞
・優良賞(審査委員会賞)
「消費生活用製品※」の製造事業または輸入事業を行う者
中小企業
製造事業者・
輸入事業者部門
・経済産業大臣賞
・技術総括・保安審議官賞
・優良賞(審査委員会賞)
大企業
小売販売事業者部門
・経済産業大臣賞
・技術総括・保安審議官賞
・優良賞(審査委員会賞)
 「消費生活用製品※」の小売販売事業を行う者
中小企業
小売販売事業者部門
・経済産業大臣賞
・技術総括・保安審議官賞
・優良賞(審査委員会賞)
上記以外の団体部門 ・特別賞(審査委員会賞) 上記以外の「消費生活用製品※」に関連した事業を行う団体または企業
上記以外の企業部門

※「消費生活用製品」とは、主として一般消費者の用に供される製品をいいます(消費生活用製品安全法第2条)。

(3)審査方法

有識者、消費者団体代表等で構成する審査委員会において審査します。
書類による一次審査、プレゼンテーションによる二次審査、必要に応じて審査委員による現地調査を実施し、受賞企業・団体を決定します。

3.募集・審査スケジュール

令和元年5月14日(火曜日) 募集開始
令和元年7月16日(火曜日) 募集締切
令和元年8月上旬      一次審査(書面審査)
令和元年9月上旬      二次審査(プレゼンテーション審査)
令和元年11月上旬     受賞企業公表(当省ホームページにおいて公表)
令和元年11月22日(金曜日)表彰式

また、製品安全対策優良企業表彰の概要・審査内容に関する説明や応募にあたっての個別相談会を別途開催します。

【開催地域】
名古屋  6月4日(火曜日)
東京     6月11日(水曜日)
大阪   6月13日(木曜日)

開催場所や応募方法など詳細については、下記PSアワードWEBページを御確認ください。

PSアワード WEBページ

4.応募方法、応募説明会申し込み等のお問合せ先

製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)事務局
アドレス:ps-award2019@ms-ad-hd.comメールリンク

(参考)平成30年度受賞企業

【大企業製造事業者・輸入事業者部門】

  • 経済産業大臣賞:パナソニック株式会社アプライアンス社ランドリー・クリーナー事業部

  • 技術総括・保安審議官賞:株式会社リコー

【中小企業製造事業者・輸入事業者部門】

  • 優良賞(審査委員会賞):株式会社幸和製作所

  • 優良賞(審査委員会賞):株式会社ヨシカワライフスタイル事業部

【大企業小売販売事業者部門】

  • 経済産業大臣賞:株式会社ニトリホールディングス

  • 技術総括・保安審議官賞:パナソニックホームズ株式会社

  • 優良賞(審査委員会賞):株式会社千趣会

【中小企業小売販売事業者部門】

  • 経済産業大臣賞:株式会社大一電化社

  • 技術総括・保安審議官賞:有限会社ナルデン

【上記以外の団体部門】

  • 特別賞(審査委員会賞):一般社団法人日本サッシ協会

【上記以外の企業部門】

  • 特別賞(審査委員会賞):ヤマトロジスティクス株式会社

  • 特別賞(審査委員会賞):株式会社友和

(参考)PSアワード メールマガジン

メールマガジンにて本表彰に関する最新情報を随時発信しています。
配信をご希望の方は、件名に「メルマガ登録」と入力して下記アドレス宛にメールを送信ください。
アドレス:psa_mag@meti.go.jpメールリンク

 

関連資料

関連リンク

担当

産業保安グループ 製品安全課長 原
担当者:小町、栗原、中村
電話:03-3501-1511(内線 4301)
03-3501-4707(直通)
03-3501-6201(FAX)