令和元年5月10日
農林水産省

令和元年5月11日(土曜日)から12日(日曜日)に、新潟において、G20新潟農業大臣会合を開催いたします。農林水産大臣、髙鳥農林水産副大臣及び濱村農林水産大臣政務官はG20新潟農業大臣会合に出席するため、新潟県に出張します。また、5月10日(金曜日)から12日(日曜日)にかけて、G20新潟農業大臣会合参加各国の要人と二国間会談を実施します。

1.G20新潟農業大臣会合の概要

G20大阪サミット(6月28日から29日)関係閣僚会合として、令和元年5月11日(土曜日)から12日(日曜日)に、新潟においてG20新潟農業大臣会合を開催いたします。また、5月10日(金曜日)から12日(日曜日)にかけて、G20新潟農業大臣会合参加各国の要人と二国間会談を実施します。

日程及び場所

 (1) 5月10日(金曜日)
   ・各国要人との二国間会談
      場所:農林水産省ほか

 (2) 5月11日(土曜日)
   ・G20新潟農業大臣会合
   ・各国要人との二国間会談
   ・歓迎レセプション
      場所:朱鷺(とき)メッセ、ホテル日航新潟
      所在地:新潟県新潟市中央区万代島6-1、5-1
   
 (3) 5月12日(日曜日)
   ・G20新潟農業大臣会合
   ・各国要人との二国間会談
      場所:朱鷺(とき)メッセ、ホテル日航新潟
      所在地:新潟県新潟市中央区万代島6-1、5-1
   ・現地視察「日本文化体験」
      場所:北方文化博物館
      所在地:新潟県新潟市江南区沢海2-15-25
      場所:今代司酒造
      所在地:新潟県新潟市中央区鏡が岡1-1
   ・現地視察「スマート農業視察」
      場所:有限会社米八が耕作する水田
      所在地:新潟県新潟市南区味方

テーマと論点

(1)全体テーマ
      「農業・食品分野の持続可能性に向けて- 新たな課題とグッドプラクティス -」
(2)主要論点
     (ア) 次世代の農業を担い革新を起こす人づくりと新技術
     (イ) フードバリューチェーン全体に着目した農家等の収益向上策等
     (ウ) SDGsの達成に向けた、関係者の対応方法

海外からの出席予定者(5月10日時点)

 ・アルゼンチン:エチェベレ農産業国務大臣
 ・オーストラリア:トンプソン農業水資源省次官補
 ・ブラジル:テレザ・クリスチーナ農務大臣
 ・カナダ:ビボー農務・農産食料大臣
 ・中国:韓(カン)農業農村部長
 ・欧州連合(EU):ホーガン欧州委員会委員(農業・農村開発担当)

 ・フランス:ギヨーム農業・食料大臣
 ・ドイツ:クレックナー食料・農業大臣
 ・インド:チャンド行政委員会農業担当閣外大臣
 ・インドネシア:
アムラン農業大臣
 ・イタリア:チェンティナーイオ農林政策・観光大臣
 ・メキシコ:ビジャロボス農業・農村開発大臣
 ・韓国:李(イ)農林畜産食品部長官
 ・南アフリカ共和国:ディンギレ農林水産省国際関係・貿易部長
 ・ロシア:レヴィン農業省次官

 ・サウジアラビア:アルファドリー環境・水資源・農業大臣
 ・トルコ:パクデミルリ農業・森林大臣
 ・英国:グッドウィル農業・水産・食料担当閣外大臣
 ・米国:パーデュー農務長官
 ・チリ:グスマン在京大使館農務・商務参事官
 ・オランダ:スハウテン農業・自然・食品品質大臣
 ・セネガル:バルデ農業・農村施設大臣
 ・シンガポール:マサゴス環境・水資源大臣
 ・スペイン:ソティジョス農業・漁業・食料省農業・食料総局長

 ・タイ:クリッサダー農業・協同組合大臣
(国際機関)
 ・ERIA(東アジア・アセアン経済研究センター):西村事務総長
 ・FAO(国連食糧農業機関):グラツィアーノ事務局長
 ・IFAD(国連農業開発基金):サルフォード副総裁補
 ・IFPRI(国際食料政策研究所):ファン所長
 ・OECD(経済協力開発機構):アッシュ貿易・農業局長
 ・世界銀行:ヴォーゲル食料・農業上級局長
 ・WFP(国連世界食糧計画):クラマート事務局次長
 ・WTO(世界貿易機関):ウルフ事務局次長

2.出張者

𠮷川 貴盛(よしかわ たかもり)農林水産大臣
髙鳥 修一(たかとり しゅういち)農林水産副大臣
濱村 進(はまむら すすむ)農林水産大臣政務官

3.留意事項

都合により、予定が変更されることがありますので、あらかじめ御了承願います。
取材に当たっては、現地担当者の指示に従ってください。
一般の方の入場はお断りしております。

お問合せ先

(会合本体及び二国間会談(国際機関)について)
大臣官房国際部国際機構グループ
担当者:中村(康)、瀬川
代表:03-3502-8111(内線3505)
ダイヤルイン:03-3502-8497
FAX番号:03-3502-0735

(二国間会談(米国、EU)について)
大臣官房国際部国際経済課
担当者:渡邊(晋)、河上
代表:03-3502-8111(内線3462)
ダイヤルイン:03-3502-5904
FAX番号:03-3591-6765

(二国間会談(米国、EU、国際機関以外)について)
大臣官房国際部国際地域課
担当者:滝沢、内海
代表:03-3502-8111(内線3470)
ダイヤルイン:03-3501-3731
FAX番号:03-5511-8773