国際労働機関(ILO)は、幅広い労働の問題に取り組む国連の専門機関であり、日本はILO理事会の常任理事国として、労使とともにILOの活動に積極的に参加しています。
  2019年に、ILOは創設100周年を迎えました。これを機に、ILOが次の新しい100年に向けて掲げる「仕事の未来」や、ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)の実現について、シンポジウムを開催します。
  シンポジウムでは、ILOの「仕事の未来100周年記念イニシアティブ」の下、2019年1月に公表された「仕事の未来世界委員会」報告書を題材として、本報告書の作成に委員として参画した清家篤氏やILO政策担当事務局次長などを迎え、日本における仕事の未来を考えます。
 
1.日時:平成31年2月1日(金)13:30~17:45(開場12:30)
 
2.会場:イイノホール&カンファレンスセンター Room A
  (東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階)
 
3.プログラム:
(1)開会挨拶 厚生労働省、日本労働組合総連合会、日本経済団体連合会
(2)基調講演1 ILO政策担当事務局次長 デボラ・グリーンフィールド
(3)基調講演2 日本私立学校振興・共済事業団理事長、慶應義塾学事顧問 清家 篤
(4)基調講演を踏まえたQ&Aセッション   
   ・ILO政策担当事務局次長 デボラ・グリーンフィールド
   ・日本私立学校振興・共済事業団理事長、慶應義塾学事顧問 清家 篤
(5)セッション(働き方改革の取組(事例報告))
   ・(株)お佛壇のやまき代表取締役社長 浅野 秀浩
   ・サントリーホールディングス株式会社人事部課長 竹舛 啓介
   ・情報産業労働組合連合会(情報労連)政策局長 春川 徹
   ・全国労働金庫労働組合連合会(全労金)書記長 深見 正弘
(6)パネルディスカッション(基調講演やセッションを踏まえた議論)
    パネリスト   ・厚生労働省国際労働交渉官 麻田 千穗子
              ・日本労働組合総連合会事務局長 相原 康伸
            ・日本経済団体連合会雇用政策委員会国際労働部会長 得丸 洋                        
    モデレーター  慶應義塾大学大学院商学研究科教授 鶴 光太郎
(7)閉会挨拶 ILO駐日事務所
 
4.取材にあたっての注意事項
一般参加者申込みは終了しておりますが、報道関係者の取材は可能です。取材を希望する方は、会場にお越しになる方の社名、お名前を、ILO創設100周年記念シンポジウム事務局(株式会社 アイ・エス・エス内)ilocentenary0201@issjp.comまで予めご登録ください。当日は、イイノホール&カンファレンスセンター4階のシンポジウム会場前に設置するプレス専用受付までお越しいただき、身分証をご提示ください。
 
5.その他:
・日英同時通訳あり
・特設ホームページhttp://ilocentenary0201.com/
 
※当日の映像は後日、上記特設ホームページにて公開いたします。