上川法務大臣を隊長とする再犯防止キャラバン隊が,平成27年8月9日(日)及び10日(月),宮城県を訪問しました。再犯や非行の防止,立ち直りの支援等に取り組まれている方々から直接お話を伺うとともに,併せて,宮城県内の復興状況や現状についても視察しました。
 

再犯防止キャラバンの目的や第1回については,こちらをご覧ください。
  再犯防止キャラバンの目的や第1回については,こちらをご覧ください。

8月9日(日) キャラバン隊の動き

更生保護関係団体等との意見交換

 更生保護関係団体代表及び協力雇用主等の方との意見交換を行いました。
 更生保護関係団体代表の方からは,震災からの生活再建は難しく,震災前の更生保護活動に戻るにはまだまだ時間が掛かるという御発言があり,また,協力雇用主の方からは,実際に雇用する協力雇用主の拡大の必要性や,協力雇用主としての長年の活動状況についての御意見がありました。
 上川大臣からは,「民間の活動を支援するため,地域との信頼関係づくりに法務省としても十分支援したい。」との発言があり,最後に,それぞれの方々に対して上川大臣から改めて謝意が示され,総理メッセージの伝達が行われました。
 

更生保護関係団体への総理メッセージの伝達


  • 協力雇用主との意見交換

震災復興型地図作成作業現場及び更生保護施設の視察

 仙台市青葉区折立地区において,震災直後の写真と現地を比較して復興状況を視察し,登記所備付地図作成作業の実施機関である公益社団法人宮城県公共嘱託登記土地家屋調査士協会の副理事長から,作業において困難だった点などの説明を受けました。
 

公益社団法人宮城県公共嘱託登記土地家屋調査士協会副理事長からの説明

公益社団法人宮城県公共嘱託登記土地家屋調査士協会副理事長からの説明
 

地図作成作業現場での視察

地図作成作業現場での視察
 

  次に,更生保護施設の宮城東華会(とうかかい)を視察し,施設長からは,被保護者に対しては対話と協調で接するように心がけているということや,立ち直りのために就労支援に力を入れていることなどについて,説明を受けました。
 

宮城東華会施設長からの説明

宮城東華会施設長からの説明
 

8月10日(月) キャラバン隊の動き

※上川大臣が国会用務のため,稲田事務次官が代理としてキャラバン隊を率いました。

石巻市及び仙台市との意見交換

 石巻市役所及び仙台市役所を訪問し,石巻市の亀山市長,仙台市の奥山市長と意見交換を行いました。稲田事務次官からは,震災からの復興が進められる中で,地域の安全・安心確保に向け,再犯や非行の防止,犯罪や非行をした人の立ち直り支援等に御尽力・御協力をいただいていることについて,感謝を申し上げました。そして,今後の問題点や課題等について意見交換を行い,それぞれの市と,国の関係機関が連携強化を進めることなどで意見が一致しました。
 

意見交換会冒頭の事務次官挨拶

意見交換会冒頭の事務次官挨拶
 

稲田事務次官から亀山石巻市長への総理メッセージ伝達

稲田事務次官から亀山石巻市長への総理メッセージ伝達
 

稲田事務次官から奥山仙台市長への御協力のお願い

稲田事務次官から奥山仙台市長への御協力のお願い
 

奥山仙台市長の御発言

奥山仙台市長の御発言
 

法務省所管施設(仙台市,石巻市)等の視察

 仙台法務局石巻支局において,土地区画整理事業などの被災者の生活再建に関連した復興事業の進捗状況と今後の予定について説明を受け,また,日和山公園から石巻市内の復興状況・現状を視察しました。
 

復興事業計画についての説明

復興事業計画についての説明
 

日和山公園からの視察

日和山公園からの視察
 

 更生保護拠点石巻では,施設内を視察後,石巻地区保護司会長から,「更生保護拠点が地域の再犯防止や保護司活動の支援に重要な役割を果たしている。」という説明がありました。

更生保護拠点における施設説明


 

更生保護拠点における施設説明

更生保護拠点における施設説明
 

 宮城刑務所では,宮城県内の矯正施設における震災時の活動報告の後,女性職員との意見交換会(働きやすい職場環境についてなど)を行いました。


  • 事務次官と女性職員との意見交換会